• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

心不全における短鎖脂肪酸を介した分子制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 19J10469
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

梅井 正彦  東京大学, 大学院医学系研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2019-04-25 – 2021-03-31
Keywords循環器 / 心肥大 / 短鎖脂肪酸
Outline of Annual Research Achievements

【目的】短鎖脂肪酸は宿主の疾病に対して保護的に作用する可能性がある腸内細菌代謝物の1つである。心不全患者においては腸内環境の悪化によってdysbiosisが生じた結果、短鎖脂肪酸が減少することが予想されており、その結果さらに心不全増悪を来すという悪循環、すなわち心腸連関病態機構が体内で機能している可能性がある。今回短鎖脂肪酸の分子メカニズムに着目し,心不全に対する保護的作用機序の探索を行った。
【方法】ラット新生仔心筋細胞を用いて、心肥大を誘発させた細胞に対する短鎖脂肪酸刺激の作用や影響しうる機序について検討を行った。
【結果】ラット新生仔心筋細胞培養においても酪酸はHDAC阻害作用を呈することが明らかとなり、心筋細胞肥大や肥大マーカー上昇を抑制する作用を認めた。HDAC阻害作用を介して心筋細胞肥大の助長抑制に寄与している可能性が考えられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度の研究によって、in vitroにおける心筋細胞に対する短鎖脂肪酸の作用について網羅的に解析を行った。

Strategy for Future Research Activity

1. 短鎖脂肪酸のうち特に酪酸がHDAC inhibitor作用を介して心筋細胞肥大を抑制している機序をin vitroモデルでさらに検討を行う。
2. 心肥大を誘発させたマウスに対して酪酸を投与することによる心肥大抑制効果を認めるか検証を行う。

  • Research Products

    (3 results)

All 2020 2019

All Presentation (1 results) Book (2 results)

  • [Presentation] 短鎖脂肪酸による心筋細胞肥大の抑制作用2020

    • Author(s)
      梅井 正彦
    • Organizer
      第24回腸内細菌学会
  • [Book] ANTI-AGING MEDICINE2020

    • Author(s)
      梅井 正彦
    • Total Pages
      3
    • Publisher
      メディカルレビュー社
    • ISBN
      1880-1579
  • [Book] 循環器症候群(第3版)Ⅱ2019

    • Author(s)
      梅井 正彦
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      日本臨牀

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi