• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

環動高分子を用いた柔軟・高熱伝導性複合材料タフコンポジットの創出

Research Project

Project/Area Number 19J13044
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

後藤 拓  東京大学, 新領域創成科学研究科, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2019-04-25 – 2021-03-31
Keywords環動高分子 / 水中プラズマ改質 / 複合材料 / 柔軟高熱伝導材料 / BNナノシート
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、本研究課題の最終年度として配向窒化ホウ素ナノシート(BNNS)を用いた光透過高熱伝導タフコンポジットの開発を目的とし、(C-1)キャビテーションバブル援用プラズマによるBN剥離を遂行した。本キャビテーションバブル援用プラズマを用いることで、約200 nm程度の厚みを有する多層h-BN粒子が、およそ平均厚み1.4 nmのBNNSに剥離することが確認された。加えて、本キャビテーションバブル援用プラズマで剥離されたBNNSは、原料BNのシートサイズからほぼサイズ減少をしないことが確認された(原料BN平均 lateral size: 1.75 um 剥離BNNS平均 lateral size: 1.68 um)。本成果は、従来溶液剥離BNと比較してシートサイズ減少が少なく、従来溶液剥離の課題である剥離BNNSの品質を大いに向上させるものであり、本成果は国際学会にて発表が採択され、かつ論文投稿準備中である。 (C-2)熱伝導性粒子の膜厚方向へ配向を行うべく、室温付近で凝固を起こすジメチルスルホキシド(DMSO)にポリマーを溶解させ3℃付近で凍結凝固することで、架橋反応と凝固が両立する新たな組織制御手法を開発した。本手法は膜厚方向へのどのような粒子であっても配向可能な新規ポーラス複合材料設計手法であり、論文投稿準備中である。これら(C-1),(C-2)を組み合わせることにより、目的とした光透過高熱伝導タフコンポジットの開発が可能になるものと考えられる。
以上より、本年度においては期待以上に研究が遂行したと考えている。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Soft X-ray emission spectroscopy for electronic state of water molecules influenced by plasma-treated multi-wall carbon nanotubes2021

    • Author(s)
      Sakakibara Noritaka、Inoue Kenichi、Takahashi Shion、Goto Taku、Ito Tsuyohito、Akada Keishi、Miyawaki Jun、Hakuta Yukiya、Terashima Kazuo、Harada Yoshihisa
    • Journal Title

      Physical Chemistry Chemical Physics

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1039/D0CP05990K

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Aqueous dispersion of hexagonal boron nitride via plasma processing in a hydroquinone solution2020

    • Author(s)
      Inoue Kenichi、Goto Taku、Iida Masaki、Ito Tsuyohito、Shimizu Yoshiki、Hakuta Yukiya、Terashima Kazuo
    • Journal Title

      Journal of Physics D: Applied Physics

      Volume: 53 Pages: 42LT01~42LT01

    • DOI

      10.1088/1361-6463/ab97dd

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Exfoliation of hexagonal boron nitride via plasma with cavitation bubbles in water2021

    • Author(s)
      Taku Goto, Kazuto Hatakeyama, Tsuyohito Ito, Yoshiki Shimizu, Yukiya Hakuta, Kazuo Terashima
    • Organizer
      ISPlasma2021
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi