• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

中枢性Erk5シグナルによる肥満調節メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 19J21335
Research InstitutionGifu Pharmaceutical University

Principal Investigator

堀江 哲寛  岐阜薬科大学, 薬学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2019-04-25 – 2022-03-31
Keywordsエネルギー代謝 / 肥満 / レプチン受容体 / 神経細胞 / Erk5
Outline of Annual Research Achievements

体重はエネルギーの消費と摂取とのバランスによって維持されており、このバランスが破綻することで、肥満を始めとする様々な疾患を発症する。世界的に肥満症の患者が急激に増加していること、また肥満は変形性関節症や骨粗鬆症などのリスクファクターとなることなどから、肥満を抑制・治療する画期的な新薬の開発が求められている。
脳視床下部に存在するレプチン受容体陽性神経細胞は、エネルギー代謝調節に極めて重要な役割を担っている。我々はこれまでに、Mitogen-activated protein kinase(MAPK)ファミリーに属するセリン/スレオニンキナーゼExtracellular-signal regulated kinase 5(Erk5)をレプチン受容体陽性細胞で欠損させたマウスが、雌性でのみ耐糖能の悪化及びエネルギー代謝の低下を伴う肥満を呈することを見出した。また、インスリンを腹腔内に投与することで、視床下部神経細胞におけるErk5のリン酸化が有意に上昇していたことから、視床下部神経細胞におけるErk5シグナルはインスリンシグナルの下流にある可能性が示唆されている。最終年度である本年度は、レプチン受容体陽性細胞を含む全身の神経細胞におけるErk5の機能について検討するため、Synapsin1-Creを用いて全身の神経細胞でErk5を欠損させたマウスを作製して観察した。その結果、顕著な表現型は観察されなかった。このことから、詳細な理由は不明であるものの、Erk5が全身のエネルギー代謝調節に与える影響は、神経細胞の種類によって異なることが示唆された。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (2 results)

All 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Erk5 in Bone Marrow Mesenchymal Stem Cells Regulates Bone Homeostasis by Preventing Osteogenesis in Adulthood2022

    • Author(s)
      Horie Tetsuhiro、Fukasawa Kazuya、Yamada Takanori、Mizuno Seiya、Iezaki Takashi、Tokumura Kazuya、Iwahashi Sayuki、Sakai Shiho、Suzuki Akane、Kubo Takuya、Osumi Ryoma、Tomizawa Akane、Ochi Hiroki、Sato Shingo、Kaneda Katsuyuki、Takahashi Satoru、Hinoi Eiichi
    • Journal Title

      Stem Cells

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1093/stmcls/sxac011

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 間葉系幹細胞のErk5が骨恒常性維持機構に与える影響2022

    • Author(s)
      堀江哲寛、深澤和也、山田孝紀、家崎高志、檜井栄一
    • Organizer
      第95回日本薬理学会年会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi