• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Construction of Decision Support System by Tensor Data Analysis Considering Sensitivity Information

Research Project

Project/Area Number 19J22365
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

家入 祐也  早稲田大学, 理工学術院, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2019-04-25 – 2022-03-31
Keywords意思決定支援システム / 感性情報 / 地域マネジメント / シミュレーション / 観光学
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,ICT技術を用いて収集された高次元データと感性情報を組み合わせたテンソルデータの分析による,意思決定支援システムの構築を試みている.これまでの研究では,感性情報を含む,実社会の高次元データの収集・利用による,地域に新しい魅力を創出するためのフレームワークを構築してきた.本フレームワークをより信頼性,汎用性の高いものにするために,以下の二つの事項に取り組んだ.
本フレームワークの信頼性をより強固なものにするために,特に観光地マネジメントのためのフレームワークに着目し,社会科学(観光学)の観点から本フレームワークを再検討した.例えば,本フレームワークでは,魅力があるものの観光客に知られていない観光資源の発掘を目指していた.観光学では,MacCannellが「The tourist : a new theory of the leisure class」(1989)において,観光名所は資源自体と,資源の魅力を伝えるマーカーで構成されることを示している.これは,本フレームワークで発掘された,魅力があるものの観光客に知られていない資源を,どのように観光客に伝えるかという,本フレームワークの課題を明確にした.
商業地域における,魅力があるものの消費者にあまり知られていないような店舗を新たに創出するためのフレームワークを社会実装するためには,消費者行動データの収集が必要であった.情報技術の社会への浸透に伴い,スマートデバイスを利用した効率的な消費者行動データの収集が可能になった一方で,そのようなテクノロジーを導入することが困難な商業地域も存在する.そこで,紙媒体の地域通貨に着目し,より汎用的な消費者行動データ収集手法を提案した.これは,商業地域において横断的な消費者行動データの収集を可能にし,商業地域のマネジメントに適したデータ収集を可能にする.

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Discovering Multiple Clusters of Sightseeing Spots to Improve Tourist Satisfaction Using Network Motifs2021

    • Author(s)
      SHAO Tengfei、IEIRI Yuya、HISHIYAMA Reiko
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Information and Systems

      Volume: E104.D Pages: 1640~1650

    • DOI

      10.1587/transinf.2020EDP7258

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Area-POS Data: A Novel Method for Commercial Area Management2022

    • Author(s)
      Yuya Ieiri, Kaishu Yamaki, Sun Yue and Reiko Hishiyama
    • Organizer
      13th International Conference on E-Education, E-Business, E-Management and E-Learning
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 拡張現実技術を用いた投扇興アプリによる伝統文化体験分析2022

    • Author(s)
      溝渕 健太,蔡 弘亞,邵 騰飛,家入 祐也,菱山 玲子
    • Organizer
      情報処理学会 第84回全国大会
  • [Presentation] AI倫理に関するケースメソッドの効果測定とディスカッション分析2021

    • Author(s)
      細谷 慶人,家入 祐也,菱山 玲子
    • Organizer
      第20回情報科学技術フォーラム(FIT2021)

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi