• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

視聴覚統合の神経基盤:齧歯類スナネズミをモデルとした研究

Research Project

Project/Area Number 19J22981
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

伊藤 優樹  同志社大学, 生命医科学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2019-04-25 – 2022-03-31
Keywords感覚統合 / スナネズミ / 視聴覚
Outline of Annual Research Achievements

我々は複数の感覚情報を統合し外界を知覚している。例えば、単独刺激に比べ視聴覚刺激に対する刺激の検出性能が向上する。しかしながら、どのように統合が行われ知覚が形成されるかは未だ明らかになっていない。本研究の目的は、視覚情報と聴覚情報を統合する神経メカニズムの解明である。当該年度は、検出性能を向上させる神経メカニズムを明らかにするために、行動実験中の神経活動を記録するセットアップを確立した。テトロードを1次視覚野に挿入し、単独刺激及び視聴覚刺激をそれぞれ提示した。その結果、単独刺激提示時に比べ、視聴覚刺激に対する活動が変調していた。これは、1次視覚野が聴覚刺激の影響を受けている可能性を示している。
ヒトを対象に、統合が行われる条件についても検討を行った。昨年度までの成果により、2回目に提示する聴覚刺激の音圧が1回目の音圧よりも小さくなるほどダブルフラッシュ錯覚が起きにくくなることを明らかにした。当該年度は、音を知覚した回数を回答するタスクを加え同様の実験を行ったところ、2回目の音圧が小さくなるほど音を2回と知覚できる割合が減少し、錯覚が起きる割合と相関していた。これは知覚した聴覚刺激の数に依存して視知覚が変化している可能性を示唆している。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2022 2021

All Presentation (8 results)

  • [Presentation] Auditory perception elicited by the infrared neural stimulation of cochlear nerves in Mongolian gerbils2022

    • Author(s)
      Miku Uenaka, Yuta Tamai, Yuki Ito, Koji Toda, Shizuko Hiryu, Kohta I. Kobayasi
    • Organizer
      Society for Neuroscience
  • [Presentation] 赤外光レーザー人工内耳の実現可能性: 経鼓膜レーザー刺激が誘発する知覚の評価2022

    • Author(s)
      上中望生,玉井湧太,岡本彩,細川慶人,伊藤優樹,宮坂知宏,兎田幸司,飛龍志津子,小林耕太
    • Organizer
      第99回日本生理学会大会
  • [Presentation] Multisensory integration: Detection performance improves based on both inverse effectiveness and temporal rule but not on spatial rule in Mongolian gerbil2021

    • Author(s)
      Yuki Ito, Tomoki Osuka, Kohta I. Kobayasi
    • Organizer
      日本動物心理学会第81回大会
  • [Presentation] Audiovisual integration improves stimulus detection in head-fixed Mongolian gerbil2021

    • Author(s)
      Yuki Ito, Tomoki Osuka, Kohta I. Kobayasi
    • Organizer
      第43回日本比較生理生化学会
  • [Presentation] What you see is what you hear exactly: intensity and frequency of auditory stimulus affects the sound-induced flash illusion2021

    • Author(s)
      Hanaka Matsumoto, Yuki Ito, Kohta I. Kobayasi
    • Organizer
      第44回日本神経科学大会/CJK第1回国際会議
  • [Presentation] Importance of mother-infant vocal communication: maternal separation causes prolonged developmental delay and inhibits USVs production in the Mongolian gerbil2021

    • Author(s)
      Mizuki Katayama, Kazuki Tanaka, Yuki Ito, Kohta I. Kobayasi
    • Organizer
      第44回日本神経科学大会/CJK第1回国際会議
  • [Presentation] Laser auditory prosthesis: Evaluation of laser-induced perception using auditory masking2021

    • Author(s)
      Aya Okamoto, Miku Uenaka, Yuta Tamai, Yuki Ito, Kohta I. Kobayasi
    • Organizer
      第44回日本神経科学大会/CJK第1回国際会議
  • [Presentation] Visual stimuli compensate for the detection of auditory stimuli in head-fixed Mongolian gerbil2021

    • Author(s)
      Ryo Nishibori, Yuki Ito, Kohta I. Kobayasi
    • Organizer
      日本動物心理学会第81回大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi