2021 Fiscal Year Annual Research Report
膝OAの進行予防に向けた膝筋活動増大メカニズムの解明と治療指針の提供
Project/Area Number |
19J23020
|
Research Institution | Saitama Prefectural University |
Principal Investigator |
横山 萌香 埼玉県立大学, 保健医療福祉学研究科, 特別研究員(DC1)
|
Project Period (FY) |
2019-04-25 – 2022-03-31
|
Keywords | 変形性膝関節症 / 受動モーメント / 歩行 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、前年度に実施したシステマティックレビューの結果を受けて、新規な視点から変形性膝関節症患者の関節モーメントを増大させる身体特性について迫った。 まず、変形性膝関節症患者と健常高齢者に対して受動的に膝関節を動かした際の受動抵抗性を計測し、関節角度を変数とする受動関節モーメントの個人モデルを作成した。その後、得られた個人モデルを使用して、歩行時の受動膝関節モーメントを算出した。結果として、変形性膝関節症患者は膝関節後面(膝関節包や腓腹筋など)の受動抵抗性が増大し、歩行時の内部膝関節伸展モーメントを増大させることを示唆した。これにより、生体力学的負荷の軽減を目的として理学療法介入を実施する場合、膝関節後面の受動抵抗性の改善が貢献し得ることが示された。
|
Research Progress Status |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|