• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

抗HSV-1活性を有する新規化合物の探索と開発

Research Project

Project/Area Number 19J23589
Research InstitutionKyoto Pharmaceutical University

Principal Investigator

石丸 華子  京都薬科大学, 京都薬科大学大学院 薬学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2019-04-25 – 2022-03-31
KeywordsHSV / ウイルス / 抗ウイルス薬 / ヘルペスウイルス / プロテアソーム阻害剤
Outline of Annual Research Achievements

単純ヘルペスウイルス(HSV)の治療薬として汎用されている核酸誘導体薬は難溶性であり、副作用、薬物耐性株などの問題を有している。本研究の目的は、核酸骨格以外の構造を持ち、既存薬と異なる作用機序を有する抗HSV活性化合物を探索することである。本研究では、抗HSV-1活性化合物スクリーニングを実施し、5種の抗HSV-1活性化合物を見出し、各種化合物の詳細な作用機序解析を行った。その結果、プロテアソーム阻害薬MG132が抗HSV有することを見出し、MG132はHSV-1感染におけるERKシグナルの抑制をキャンセルすることで抗HSV活性を発揮することを明らかにした。次に ERKシグナルの上流分子を解析すると、HSV-1 感染がRas-GRF2のポリユビキチン化を惹起し、プロテアソームによる分解を誘導した。しかし、HSV-1感染後にMG132処理を行うと、感染によるこれら一連の反応をキャンセルすることを明らかにし論文として発表した。さらに、8 種類のブドウ品種発酵残渣の抗 HSV 活性を評価し、ある特定品種が抗 HSV活性を有することを見出した。同定した品種残渣中に含まれる抗 HSV-1 化合物の単離と構造決定に成功し、それを VV-8 と命名した。その他にDNA染色試薬X、核酸誘導体Yおよびイオノフォア化合物Zの3種化合物が抗HSV-1活性を有することを見出し、これら化合物がウイルス蛋白質発現、細胞内ウイルスゲノム複製、ウイルス放出量を抑制することを見出した(投稿準備中)。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Pax5 mediates the transcriptional activation of the CD81 gene.2021

    • Author(s)
      Hosokawa, K., Ishimaru, H., Watanabe, T., & Fujimuro, M.
    • Journal Title

      Scientific reports

      Volume: 11 Pages: 22919

    • DOI

      10.1038/s41598-021-02082-9.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] がんウイルス感染によるCD81発現低下機構とウイルス学的意義2022

    • Author(s)
      石丸華子, 細川晃平 ,渡部匡史, 藤室雅弘
    • Organizer
      日本薬学会第142年会
  • [Presentation] CD81含有エクソソームはKSHV感染を促進する2021

    • Author(s)
      石丸華子, 細川晃平 ,渡部匡史, 藤室雅弘
    • Organizer
      第68回日本ウイルス学会学術集会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi