2021 Fiscal Year Annual Research Report
細胞競合を利用した新規がん診断法および予防法の開発
Project/Area Number |
19J40277
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
伊藤 祥子 京都大学, 医学研究科, 特別研究員(RPD)
|
Project Period (FY) |
2019-04-25 – 2022-03-31
|
Keywords | 細胞競合 / 初期がん |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、ファージディスプレイ抗体ライブラリーによるスクリーニングを利用して、正常細胞とがん遺伝子変異細胞との間で生じる細胞競合における認識機構に関わる細胞膜表層の分子を同定し、解析を行い、細胞競合における新たな機構を明らかにし、さらに、そのような分子を、前がん病変の検出マーカーとして開発することを目指してスタートした。 その目的のため、正常細胞なMDCK細胞とRasV12-MDCK細胞を使い、ファージ抗体ライブラリーを使ったスクリーニングを行った。その結果、細胞が、細胞競合の結果起こる現象と関わるかもしれない特定の状況にあるときのみ、細胞膜へ強く集積する分子を認識する抗体を見つけた。この抗体の標的分子を同定するため、免疫沈降、質量分析を行い、標的の分子を同定した。この分子について、MDCK細胞以外での細胞株、およびマウス組織における局在パターンを検証したところ、MDCK細胞で観察されたこの分子の局在パターンは、複数の上皮細胞および上皮組織に普遍性があることが分かった。また、細胞株でこの分子のノックダウンを行い、その表現型について、予備的な結果を得た。さらに、この分子の相互作用分子として報告されているいくつかの分子についても解析を行い、一部について、同様の局在パターンを示すことを明らかにした。
|
Research Progress Status |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|