• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Cultural Politics on Secularism and Islam: The Case of Kashmir

Research Project

Project/Area Number 19K00079
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

高橋 徹 (拓徹)  大阪大学, 言語文化研究科(言語社会専攻、日本語・日本文化専攻), 助教 (90795626)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小倉 智史  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 助教 (40768438)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsカシミール / イスラーム / セキュラリズム
Outline of Annual Research Achievements

年度末に行った本プロジェクトの研究会(Zoom開催)において、研究代表者の拓が報告を行い、本プロジェクトのテーマであるカシミール中世の2人の詩人聖者(Lal Ded, Sheikh Nooruddin)の解釈が、20世紀においてどのように行われ変遷したかについて、主に「セキュラリズム」概念とのかかわりにおいて、まとめて発表した。同時に、本プロジェクト全体を俯瞰するうえで重要となる文献(16世紀~現在)の同定・リスト化を行い、今後の方向性についてメンバー間で協議した。
拓発表の概要は次の通りである。詩人アブドゥル・アハド・アーザード(1903~48)の遺稿でありカシミーリー文学史研究の嚆矢『カシミーリー語とその文学』では、ヌールッディーンの詩についてペルシア語・アラビア語よりサンスクリット語からの影響が大きく、またラール・デ―ドおよびヌールッディーン両者の基本的性格はその土着性(maqamiyat)にあるとしている。ところが、20世紀カシミール最大の政治的リーダーであるシェイク・アブドゥッラーが1970年代後半~80年代初頭にジャンムー・カシミール州首相として推し進めた文化政策では、この両者の詩はヒンドゥーとムスリムの2大伝統の統合という意味でのセキュラリズムを体現し、その限りでカシミールの文化伝統を根本的に規定しているとした。この定義はむろん、当時のアブドゥッラーがインド憲法の枠内におけるカシミール自治を追求しており、インドの国是であるセキュラリズムに沿うかたちでカシミール文化を再定義する必要に迫られていたために与えられたものである。
研究会をオンライン(Zoom)で行ったため、海外からの参加が比較的容易で、本プロジェクトに新たにかかわることになった海外研究者たちとコミュニケーションを取ることが可能となり、人的ネットワークを広げることが出来た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

今年度(2020年度)はコロナ禍のため、海外における調査や海外研究者との連携を必要とする本プロジェクトは基本的に待機状態となった。

Strategy for Future Research Activity

2021年度には、コロナ禍の状況をたしかめつつ、昨年度に引き続きオンライン研究会などを開催して行く予定である。本プロジェクトを総括する会議(conference)については、当初は2021年に開催予定だったが、2022年秋に延期する方向で予定を組みなおしているところである。

Causes of Carryover

コロナ禍で研究代表者・研究分担者ともに海外出張ができなかったため、次年度使用額が生じた。
使用計画としては、その大半を2022年秋に開催予定の本プロジェクト会議(conference)開催のための招聘費(旅費)・人件費などにあてる予定である。むろん研究代表者・研究分担者の海外出張が2021~22年度に可能となれば、出張旅費としても使用予定であるが、その場合でも、残額の全てを投入し、できるだけ多くの国内外の関係研究者を招聘したいと考えている。

Remarks

いずれも、小倉智史によるPerso-Indicaのエントリー(査読あり)。

  • Research Products

    (11 results)

All 2021 2020 Other

All Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Presentation] Two Medieval Saint-Poets and Kashmiriyat: Kashmiri Nationalism and Its Appropriation of History2021

    • Author(s)
      Toru Tak
    • Organizer
      本プロジェクト第2回セミナー
  • [Presentation] The Buddha's Prediction on the Future Maitreya in the Zubdat al-Tawarikh of Abu al-Qasim Qashani (together with the counterparts in the Jami'al-Tawarikh of Rashid al-Din and the Maitreyavyakarana)2021

    • Author(s)
      Satoshi Ogura
    • Organizer
      日本モンゴル学会
  • [Presentation] A Dialogue between the Buddha and a Celestial Being in the Zubdat al-Tawarikh of Abu al-Qasim Qashani (together with the counterparts in the Jami' al-Tawarikh of Rashid al-Din and the Devatasutra)2021

    • Author(s)
      Satoshi Ogura
    • Organizer
      日本モンゴル学会
  • [Presentation] Towards a Comparative Study on Mughal Persian Translations of the Yogavasistha2021

    • Author(s)
      Satoshi Ogura
    • Organizer
      International Centenary Conference on Indo-Persian Literature and Culture and Heritage of Professor S. A. H. Abidi
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 16世紀カシミールにおけるリシ伝承の展開2020

    • Author(s)
      小倉智史
    • Organizer
      内陸アジア史学会2020年度大会
  • [Presentation] パンジャーブ北部土着集団の千年2020

    • Author(s)
      小倉智史
    • Organizer
      AA研共同利用・共同研究課題「『インド世界』の形成―フロンティア地域を視座として」2020年度第1回研究会
  • [Presentation] Various Ways to Liberation: a Comparative Study in the Mughal Persian Translations of the Yogavasistha2020

    • Author(s)
      Satoshi Ogura
    • Organizer
      Association for Asian Studies (AAS-in-ASIA 2020), Asia at the Crossroads: Solidarity through Scholarship
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Kalhana’s ‘Victory’ over Rashid al-Din: Contesting Pre-Islamic History of Kashmir during the Jahangir Period2020

    • Author(s)
      Satoshi Ogura
    • Organizer
      共同基礎研究「南アジアにおける文化的接触のダイナミズム」2020年度第1回研究会
  • [Book] 「カシミーリー文学:歌い継がれたレガシー」、粟屋利江・太田信宏・水野善文(編)『言語別南アジア文学ガイドブック』2021

    • Author(s)
      拓徹
    • Total Pages
      11
    • Publisher
      東京外国語大学拠点 南アジア研究センター
    • ISBN
      978-4-907877-23-1
  • [Remarks] Rajatarangini (Zayn al-Abidin translation)

    • URL

      http://www.perso-indica.net/work/historical_works/rajatarangini_%28zayn_al-abidin_translation%29

  • [Remarks] Tarih-i-Banakati

    • URL

      http://perso-indica.net/work/historical_works/tarih-i_banakati

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi