• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

占領期エゴドキュメントをめぐる思想史文化史的検討と目録化に向けた実証的研究

Research Project

Project/Area Number 19K00106
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

長 志珠絵  神戸大学, 国際文化学研究科, 教授 (30271399)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywords占領期 / 女性軍属 / エゴドキュメント / 女性の民主化 / 占領期カラー写真 / 歴史展示
Outline of Annual Research Achievements

占領期をめぐる思想・文化研究としての方法論・射程を用いた本研究は、これまであまり注目されてこなかった、女性軍属・女性政策に関わる手紙や日記、関連する公文書のテキスト分析を通じ、これらの広がりと、具体的な「地域」に関わるテキストを読み直すことで、日米という枠組みと異なる相互の関係性をとらえなおす試みとして研究を展開させた。この結果、エゴとパブリックの間にあるテキスト群は、性差や階層差、人種論 的言説などを含めた、書き手による地域への眼差しを備えた異文化接触の産物であると同時に、朝鮮戦争を含めた占領下での「民主化」政策とその変容に対応し た言説として位置付けられるものであった。加えて写真やポスター、音声インタビューなど従来の公文書枠にとらわれない多様性を持つとともに、内容的にも初期戦後と占領下の、国家間にとどまらない政治力学、地政学的磁場が多様に交差する過程での、女性の民主化という論点を抽出した。コロナ禍をはさんだため、特にアウトプットという点では国際シンポジウム等の企画が相次いで中止、もしくは大幅に遅れ、従来の最終年度内におさめることができなかったが、研究成果としては、初年度での学術講演会、学際的な学会での定例例会報告、海外提携校と本務校主催による英語での国際シンポジウムでの英語報告等、専門研究者間での口頭報告やそれらを反映した論考、査読論考、共著の分担執筆に加え、次第に規制が緩和されるなか、国内での新たな取り組みとして、他大学研究所等の公開性のあるレク チャー企画や歴史展示、最終年度での海外報告など、社会に開かれた研究成果に加え、コロナ明け早々での対面国際学会・研究会報告等が実現し、今後につながる実績となった。

  • Research Products

    (15 results)

All 2024 2023

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 5 results) Book (7 results)

  • [Journal Article] 「大学における「歴史」教育とジェンダー史実践」2024

    • Author(s)
      長 志珠絵
    • Journal Title

      歴史評論

      Volume: 887 Pages: 15,27

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 資料紹介 「ある家族のアジア太平洋戦争下・京都の日々」2023

    • Author(s)
      長 志珠絵
    • Journal Title

      『国際文化学研究』

      Volume: 60 Pages: 69,100

    • DOI

      10.24546/0100485330

  • [Journal Article] 「神戸空襲を記録する会と『戦災アーカイブ』」2023

    • Author(s)
      長志珠絵,佐々木和子
    • Journal Title

      『歴史と神戸』

      Volume: 62-3 Pages: 37,40

  • [Presentation] ジェンダーから私たちを問うー気づきとしての「歴史」の学び2024

    • Author(s)
      長志珠絵
    • Organizer
      日本大学史学会シンポジウム「歴史教育における「私たち」ー歴史教育の未来を拓くⅧ
    • Invited
  • [Presentation] コメント カラー写真でみる1952年の岡山の街・人びと2023

    • Author(s)
      長志珠絵
    • Organizer
      岡山大学図書館他主催:知楽セミナー
    • Invited
  • [Presentation] 鳥取市軍政部活動レポートの解読から見えてきたものー労働省婦人少年局について2023

    • Author(s)
      長志珠絵
    • Organizer
      鳥取県公文書館他共同事業「占領期の鳥取を学ぶ会」活動報告会
    • Invited
  • [Presentation] 空襲・占領下の日々を綴る2023

    • Author(s)
      長志珠絵
    • Organizer
      国立歴史民俗博物館他主催「近代日本の日記文化と自己表象」研究会
    • Invited
  • [Presentation] 戦後日本・地域占領期研究を読み直すー神戸基地・女性軍属のエゴドキュメントから2023

    • Author(s)
      長志珠絵
    • Organizer
      京都大学人文科学研究所共同研究会「人物でみる第二次世界大戦」例会
    • Invited
  • [Book] 「世界」をどう問うか?2024

    • Author(s)
      井野瀬 久美惠、栗屋 利江、長 志珠絵
    • Total Pages
      266
    • Publisher
      大阪大学出版会
    • ISBN
      9784872597790
  • [Book] 『深化する歴史学 史資料からよみとく新たな歴史像』2024

    • Author(s)
      歴史科学協議会編
    • Total Pages
      273
    • Publisher
      大月書店
    • ISBN
      9784272510153
  • [Book] 『ジェンダー史事典』2024

    • Author(s)
      ジェンダー史事典編集委員会
    • Total Pages
      800
    • Publisher
      丸善出版
  • [Book] 『論点ジェンダー史学』2023

    • Author(s)
      山口みどり・弓削尚子・石川照子・長志珠絵・後藤絵美編
    • Total Pages
      302
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623093502
  • [Book] The Oxford Handbook on World War II2023

    • Author(s)
      G.Kurt Piehler and Jonathan Grant eds.
    • Total Pages
      720
    • Publisher
      OXFORD UNIVERSITY PRESS
    • ISBN
      9780199341795
  • [Book] 『『世界戦争の惨禍を越えて(アジア人物史第11巻)』2023

    • Author(s)
      成田龍一他編
    • Total Pages
      927
    • Publisher
      集英社
    • ISBN
      9784081571116
  • [Book] 『近代京都と文化―「伝統」の再構築』2023

    • Author(s)
      高木博志編
    • Total Pages
      688
    • Publisher
      思文閣出版
    • ISBN
      9784272510153

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi