2023 Fiscal Year Annual Research Report
バーミヤーン壁画の描き起こし図の作成とその美術史的研究
Project/Area Number |
19K00184
|
Research Institution | Ryukoku University |
Principal Investigator |
宮治 昭 龍谷大学, 公私立大学の部局等, 研究員 (70022374)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岩井 俊平 龍谷大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (10392549)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | バーミヤーン / 仏教石窟壁画 / 大仏 / 中央アジア壁画美術 / アフガニスタン仏教美術 / 中央アジア文化交流 / 太陽神ミスラ / 弥勒信仰 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の主要な目的は、バーミヤ―ンの東西二大仏の仏龕に描かれていた壁画(2001年爆破消失)を中心に、破壊前に撮影された多量の写真データを用いて、十分の一縮尺の仏龕壁画写真展開図を研究代表者宮治の監修のもとに業者委託して作成し、それを基にして、壁画模写専門の正垣雅子氏によって、宮治との検討を重ねて描き起こし図を制作することにあった。さらにその描き起こし図を用いて、二大仏壁画の図像学的考察を深め、未だ不明瞭な壁画の主題を明らかにすることを目差した。 令和2年度までに東大仏天井壁画の描き起こし図が完成し、その後、それに基づいて図像学的考察を深め、その主題がギリシャ・ローマ、インドの太陽神とも関係をもった、イランの太陽神ミスラを描いたものであることを、先行研究を批判的に検討して明確化した。令和3年度~最終年度には、西大仏の仏龕壁画全体の描き起こし図を、東大仏壁画と同様の手順で完成させた。西大仏壁画は東大仏壁画より遥かに大きく、図像も複雑であり、完成までに多くの日時を要した。しかし、見事に完成した本図は、西大仏仏龕壁画の全体を世界で初めて詳細に明らかにしたもので、その学術的な意義は大きい。 さらに最終年度に、中央部が大きく欠損していた西大仏の仏龕天井壁画の復元想定図の作成に取り組み、完成させた。その際に、バーミヤーン坐仏窟やドーム・ヴォールト窟の天頂に描かれた弥勒菩薩が参考になり、西大仏仏龕天井の壁画が兜率天の弥勒菩薩を表したものであることが明確になった。この作業と並行して図像学的研究を深め、その結果、この大壁画がインドには例を見ない、整然とした構成を取る「弥勒菩薩の兜率天世界」を主題としたものであることを明らかにした。以上の成果は論文・図書の他に、展覧会図録『文明の十字路 バーミヤン大仏の太陽神と弥勒信仰』龍谷大学龍谷ミュージアム・三井記念美術館、2024年として刊行された。
|
Research Products
(9 results)
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Japanese Mission to Bamiyan after 20032023
Author(s)
Shumpei IWAI
Organizer
The Symposium Politics and Archaeological Missions in Afghanistan: Japanese and International Research on Afghanistan and Iranian Plateau /The Japan Society for Promotion of Science
Int'l Joint Research / Invited
-
-
-