• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Development of Nanbu Tekki Ironware for foreigners combining traditional technology inheritance

Research Project

Project/Area Number 19K00212
Research InstitutionIwate University

Principal Investigator

阿部 裕之  岩手大学, 人文社会科学部, 教授 (20222664)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 隆充  岩手大学, 人文社会科学部, 教授 (20374861)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywords南部鉄器
Outline of Annual Research Achievements

海外の方々にどのような南部鉄瓶が好まれるかを実験するために実物を制作した。
鉄瓶の輸出用の造形は従来の南部鉄瓶の典型的な造形や表面にデコレーションされる文様(多くはアラレ模様)のバリエーションのアンケート調査を行い分析が必要であり、南部鉄器の輸出先の国によって、好みは大きく異なり、例えばアジア圏と欧米とでは大きく好みが異なることはこれまでの調査で分かってきている。上述の背景から本研究ではハンドドローイングによる南部鉄瓶のデザインバリエーションを制作し且つコンピュータグラフィックスを用いた視覚的概念表現による表面状の質感を示し、アンケート調査等から分析を行い定量化することで日本人とは違った趣向を探索してきた。なお、アンケートでデザインバリエーションは46種類を対象に実施した。総計 で424人がアンケートに参加した。内訳は中国で265人、台湾で96人、タイで63人であった。年齢は10歳以上から60歳以上の範囲で、中国は男性116人と女性149人 で、台湾は男性40人、女性56人であり、タイは男性37人と女性26人であった。各年齢層の参加者数は 中国では、10代で4名、20代で55名、30代で48名、40代で23名、50代で92名、60代以上で43名が参加した。)
しかし、ユーザが南部鉄瓶を触れた際の質感や重量感、南部鉄瓶の握り手である弦の形状やサイズ等は、実際に鋳造した南部鉄瓶でなければ計測出来ないため
これまでの本研究によるデザインバリエーションの中で最も象徴的な造形を抽出し、特徴的な南部鉄瓶の文様を専門家視点で選択し4種類を制作した。
これまで新型コロナウイルスで制作そのものが不可能であったが、制作を行うことで今後の実験が可能となった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023 Other

All Int'l Joint Research (3 results) Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] モンゴル科技大学(モンゴル)

    • Country Name
      MONGOLIA
    • Counterpart Institution
      モンゴル科技大学
  • [Int'l Joint Research] 山東工芸美術学院(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      山東工芸美術学院
  • [Int'l Joint Research] 高雄師範大学(その他の国・地域(台湾))

    • Country Name
      その他の国・地域
    • Counterpart Institution
      高雄師範大学
  • [Journal Article] A Study on a Round Structure: The Spatial Comparison of Mongolian Ger and Geodesic Dome Using Virtual Environment2023

    • Author(s)
      Naranchimeg Usukhbayar,Jiang Peng , Takamitsu Tanaka
    • Journal Title

      Proceeding of The 8th IIEEJ International Conference on Image Electronics and Visual Computing

      Volume: N/A Pages: N/A

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi