2022 Fiscal Year Research-status Report
障がい者の美術活動が拓く「心のバリアフリー」についての基礎的研究
Project/Area Number |
19K00244
|
Research Institution | Tokyo National University of Fine Arts and Music |
Principal Investigator |
青柳 路子 東京藝術大学, 美術学部, 准教授 (70466994)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 心のバリアフリー / 障がい者 / 美術活動 / 美術教育 / 道徳教育 / 美術館 |
Outline of Annual Research Achievements |
2022年度は、障がい者の美術活動と心のバリアフリーについての文献研究を進めると共に、障がい者の美術作品を中心的に展示する美術館を実際に訪問し、それらの美術館を起点として考えられる心のバリアフリーについて考察した。 文献研究としては、心のバリアフリーについて「相互理解」「寛容」という視点から、先行研究を手掛かりに考察を進めた。「相互理解」「寛容」は道徳的価値として、学校教育における道徳教育でも取り上げられている。このため、まず道徳教育が心のバリアフリーに果たす役割・可能性と限界について探究した。そして学校教育において実施される、障がい者の美術活動による心のバリアフリーの取組・実践は、美術教育と道徳教育の重なる領域において実施されると考えられることから、過去に参与観察し調査した心のバリアフリーの取組・実践について美術教育の観点に加え、道徳教育の観点から分析、考察した。 障がい者の美術作品を展示する美術館として訪問したのは、主として社会福祉法人が開設している、規模としては小規模の美術館である。そもそも障がい者の美術作品を展示すること事態が心のバリアフリーに繋がるものであるが、作品を展示すること以外の障がい者の美術作品を展示する美術館ならではの心のバリアフリーの取組をとらえるため、実際に美術館を訪問し、その立地や規模をとらえるとともに、美術館で行われている取組について調査した。この調査をもとに、障がい者の美術作品を中心的に展示する美術館を起点として考えられる心のバリアフリーについて考察し、次年度実施する予定のアンケート調査の素案を作成した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナウィルスのため、障がい者の美術活動による心のバリアフリーの取組・実践の参与観察や実地調査が充分にできていないため。2022年度、美術館の訪問調査も行ったが、時期的に遅れたため、その後の追加調査が遅れている状況である。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究期間の終了が迫っているので、障がい者の美術活動による心のバリアフリーの取組・実践の参与観察や調査の範囲を限定し、関係資料や関係者のインタビューを盛り込むことで研究の充実を図る。また新型コロナウィルスの影響から見合わせていた海外における調査も早期に実行できるようにする。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウィルスの影響を受け全体的に研究の進捗が遅れていたため、研究期間を延長することになった。それに伴い、次年度の使用額が発生した。研究期間終了が迫っているので、次年度は早期から研究に取り組み予算を執行していく。また新型コロナウィルスの影響から実施を見合わせていた海外での調査も行い、予算残額を使用できるようにする。
|