2022 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
19K00258
|
Research Institution | Musashino Art University |
Principal Investigator |
今岡 謙太郎 武蔵野美術大学, 造形学部, 教授 (30277777)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 三代目桂文治の事績 / 河竹黙阿弥作品と寄席芸 |
Outline of Annual Research Achievements |
2021年度楽劇学会大会で行った口頭発表に基づく論文「黙阿弥から円朝へ」を執筆、『楽劇学』第29号に掲載された。 2022年度楽劇学会大会のシンポジウム「楽劇関係雑誌の現在と未来」パネリストの一人として参加、研究成果に関する発表、討論を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
やや落ち着きを見せてきたものの、過年度より続くコロナ禍の影響で。2022年度も調査の進展に支障をきたしたことが主な理由。 申請テーマの範囲内で、当初予定していた資料所蔵機関から比較的調査の行いやすい機関への調査変更を試みたが、その過程での内容調整に時間がかかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度は、比較的調査の行いやすい早稲田大学演劇博物館所蔵の資料調査に重点を置き、該当館所蔵資料のうち、寄席演芸関係の資料に加え、所蔵される歌舞伎台本(近世期~明治期)に反映された寄席芸関連の実態を主に調査し、研究を遂行していく。 特に、寄席芸との関連が深い作品を多数残した河竹黙阿弥関連の歌舞伎資料を重点的に調査検討を行っていく。
|
Causes of Carryover |
当初予定していた機関への調査、またそれに伴う情報収集が遂行できなかった。 2023年度は、日本演劇学会へ参加(発表等)を行うことによって情報収集を行い、併せて研究機関所蔵の資料調査の実施を計画している。 参加に必要な旅費、滞在費、また資料収集に係る費用に使用する予定である。
|