2020 Fiscal Year Research-status Report
Engendering Public Trust in Emerging Technoscience: A Comparison of Activities in Agrifood and Biomedicine
Project/Area Number |
19K00275
|
Research Institution | International Christian University |
Principal Investigator |
山口 富子 国際基督教大学, 教養学部, 教授 (80425595)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鈴木 和歌奈 京都大学, 人文科学研究所, 特別研究員(RPD) (70768936) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 信頼確保 / 産官学 / 埋め込み / ローカルな文脈 |
Outline of Annual Research Achievements |
本課題はこれから社会実装が見込まれる先端科学技術に対し、社会が不安感、不信感を抱く現象を「信頼の危うさ」という概念で捉え、それらがどのように解消されようとしているのか、信頼される側からの信頼という問題について検討する。社会からの信頼を得ることが大切であるという語りは、あらゆる分野で聞かれるが、これが社会規範のようにして人々の行為を統制する力を持つ。特に「農と食」あるいは「医療」のように私的な領域に入り込む先端科学技術の場合、この語りが重みを持つことが想定される。したがって、信頼される側からすれば、いかにして社会の信頼を得るのかが主要な命題となるのである。 今年度は、先行研究のレビューと予備的なインタビュー調査、政策文書の探索を踏まえ、いくつかの知見を得た。これまでの科学技術社会論では、科学の公共性という視点から、市民の視点に着目した、研究が多数蓄積しているが、「信頼される側」すなわち研究者や先端科学技術の社会実装に関わるアクターの視点を検討する研究が圧倒的に少ない。他方、社会学においては、信頼は近代的制度を支える重要なメカニズムの一つであるという前提で論が進められ、ギデンズによる「専門家システムに対する信頼」やルーマンによる「人格/システムへの信頼」が起点となり研究の蓄積が進んでいるが、十分に成熟した領域とは言い難い。これが、先端科学技術に関連する専門家システムについての研究となるとその蓄積はさらに少なくなる。これらのレビューを踏まえ、社会から信頼される側である研究者、事業者、政策担当者らの視点に着目することとした。また、これまでの調査を踏まえれば、バイオの場合社会からの信頼確保のためにローカルな文脈に埋め込むことを志向するさまざまな方策が展開していることが分かった。これはギデンズの近代化論で示された、「脱埋め込み」とは逆行する流れであり、その含意について今後検討を進める。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本課題はこれから社会実装が見込まれる先端科学技術に対し、社会が不安感、不信感を抱く現象を「信頼の危うさ」という概念で捉え、それらがどのように解消されようとしているのか、信頼される側からの信頼という問題について検討する。社会からの信頼を得ることが大切であるという語りは、あらゆる分野で聞かれるが、これが社会規範のようにして人々の行為を統制する力を持つ。特に「農と食」あるいは「医療」のように私的な領域に入り込む先端科学技術の場合、この語りが重みを持つことが想定される。したがって、信頼される側からすれば、いかにして社会の信頼を得るのかが主要な命題となるのである。 今年度は、先行研究のレビューと予備的なインタビュー調査、政策文書の探索を踏まえ、いくつかの知見を得た。これまでの科学技術社会論では、科学の公共性という視点から、市民の視点に着目した、研究が多数蓄積しているが、「信頼される側」すなわち研究者や先端科学技術の社会実装に関わるアクターの視点を検討する研究が圧倒的に少ない。他方、社会学においては、信頼は近代的制度を支える重要なメカニズムの一つであるという前提で論が進められ、ギデンズによる「専門家システムに対する信頼」やルーマンによる「人格/システムへの信頼」が起点となり研究の蓄積が進んでいるが、十分に成熟した領域とは言い難い。これが、先端科学技術に関連する専門家システムについての研究となるとその蓄積はさらに少なくなる。これらのレビューを踏まえ、社会から信頼される側である研究者、事業者、政策担当者らの視点に着目することとした。また、これまでの調査を踏まえれば、バイオの場合社会からの信頼確保のために個別の文脈に埋め込むことを志向するさまざまな方策が展開していることが分かった。これはギデンズの近代化論で示された、「脱埋め込み」とは逆行する流れであり、その含意について今後検討を進める。
|
Strategy for Future Research Activity |
新型コロナウイルス感染症の流行や研究組織の再編成など、当初予定していなかった状況により、インタビューデータのサンプリングの方法の変更、医療領域の事例研究の遅延が生じた。前者については、これまで収集したデータの質を精査し、方法論の変更がデータの質にどのような影響を及ぼしたのかを検討する。特定のコミュニティーに属する調査対象者にのみアクセスしている状況により、データの質が著しく変わった場合、関連する学協会への協力を仰ぎ、幅広い研究者へのアクセスを試みる。その際は、質問紙調査の形式でデータ収集を行うなど、データ収集の方法を変更する。医療領域の事例研究については、二次的資料で対応が可能なのか、あるいは一次資料の収集が必要なのか、現在当該の領域の知見を持つ研究者のアドヴァイスを得つつ検討中である。新聞記事を中心とするメディア分析については、これまで記事の収集がある程度済んでいることから、今年度は分析を重点的に進める計画である。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルス感染症の流行による海外渡航の規制という大学の方針に従い、国際学会への旅費等、未使用の予算が生じた。これらについては、次年度オンラインで参加する国際学会の参加費に充当する。
|
Research Products
(11 results)