• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

16世紀の社寺縁起絵巻の総合的研究

Research Project

Project/Area Number 19K00348
Research InstitutionKyoto Prefectural University

Principal Investigator

本井 牧子  京都府立大学, 文学部, 教授 (00410978)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金光 桂子  京都大学, 文学研究科, 教授 (30326243)
柴田 芳成  大阪大学, 日本語日本文化教育センター, 准教授 (70448158)
中川 真弓  国際日本文化研究センター, 研究部, 日本学術振興会特別研究員(RPD) (20420416)
山本 聡美  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (00366999)
土谷 真紀  お茶の水女子大学, 基幹研究院, 准教授 (80757451)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords釈迦堂縁起 / 社寺縁起 / 縁起絵巻 / 狩野元信
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、16世紀に製作された社寺縁起絵巻を対象として、絵と詞との両面から絵巻を総体として読み解くことを目指すものである。清凉寺蔵『釈迦堂縁起』を主たる研究対象として、日本文学の研究者と美術史の研究者との連携により、絵と詞との精緻な読みを蓄積し、注釈を作成するという方法をとる。
2020年度は、2019年度に撮影した『釈迦堂縁起』のデジタルデータと熟覧調査の結果を材料として、詞書と絵との検討を進めた。まず、詞書については、これまでの検討から、地理的に近接する寺院の縁起や説話伝承が取り入れられていることが明らかになってきていたが、さらには物語草紙との重なりも指摘されるなど、詞書のさまざまな位相が具体相に浮かび上がってきたことは成果のひとつである。
絵については分担者の土谷真紀により異国描写の図像の分析が行われた(「「釈迦堂縁起絵巻」異国場面の描写をめぐって―画嚢としての絵巻」佐野みどり先生古稀記念論集刊行会編『造形のポエティカ―日本美術史を巡る新たな地平』青簡舎)。『釈迦堂縁起』における異国描写の図像について、狩野派絵巻における異国表現の特徴を検討し、本絵巻の高位の人物表現が、明代版本『釈氏源流』の人物表現をベースにしながらも、細部の表現は、初期狩野派が手掛けた仏教絵画や仏画由来の唐美人図と通底することを指摘した。さらに、詞書との対応関係について言及し、一図のなかに複数の場所や時間を表そうとする画面構成がなされていることや、段が進むことと物語内での時間経過が対応関係にあるとの指摘がなされた。
また、研究会メンバーの林欣慧による報告「宇治十帖における造像説話の存在―「近き世に花降らせたる工匠もはべりける」をめぐって―」を通じて、『釈迦堂縁起』の重要な構成要素である造像説話の展開について知見を得た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

コロナ禍の影響により、研究会については、オンラインへの移行・調整に時間を要し、計画していた2回のうち1回は次年度に持ち越しとなったが、撮影済みのデジタルデータを対象とした検討作業はおおむね予定通り進めてられている。オンライン研究会においては、詞書精読を通じて問題意識が蓄積されており、読みの深化につながっている。

Strategy for Future Research Activity

遠隔地の研究会メンバーの参加や日程調整がしやすいというオンライン形式の利点を生かし、研究会の開催頻度を上げることを計画している。また、研究会メンバーから関連資料の提供などもあり、『釈迦堂縁起』周辺の社寺縁起絵巻の生成や享受といった視野が開かれつつある。そういった周辺資料の検討も研究会ベースで継続しつつ、『釈迦堂縁起』の読みへと還元してゆく予定である。

Causes of Carryover

本年度はコロナ禍の影響で、研究会・調査等の予定を大幅に変更せざるをえなくなった。研究会についてはオンラインでの開催とすることで対応したが、調査については延期を余儀なくされたため、そのための経費については、次年度以降、調査・出張が可能になった時点で使用する計画である。

  • Research Products

    (13 results)

All 2021 2020

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) Book (7 results)

  • [Journal Article] 疫病と美術―日本中世絵画に描かれた疫鬼2021

    • Author(s)
      山本聡美
    • Journal Title

      早稲田大学大学院 文学研究科紀要

      Volume: 66 Pages: 325-335

    • Open Access
  • [Journal Article] 発心の図像―中世仏教説話画に描かれた病と障害2021

    • Author(s)
      山本聡美
    • Journal Title

      障害史研究

      Volume: 2 Pages: 1-13

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「鳥獣戯画」乙巻の主題と世界観―動物たちの悪心と報恩2021

    • Author(s)
      山本聡美
    • Journal Title

      ユリイカ

      Volume: 772 Pages: 123-131

  • [Journal Article] 試論《伴大納言絵巻》中経説的運用―伴善男宅邸中的破戒主題(邦題:「伴大納言絵巻」における経説の利用―伴善男邸に描かれた破戒のモチーフ)2020

    • Author(s)
      山本聡美(馬如慧翻訳)
    • Journal Title

      日本学研究

      Volume: 30 Pages: 193-211

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] De la Voie des esprits demoniaques a la Voie des titans: Reconsideration sur les peintures talismaniques(邦題:鬼神道から阿修羅道へ―辟邪絵再考)2020

    • Author(s)
      山本聡美(フランソワ=カール・グシュヴェント翻訳)
    • Journal Title

      PERSPECTIVE

      Volume: 2020-1 Pages: 167-188

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 仏教類書と『日本霊異記』と2020

    • Author(s)
      本井牧子
    • Organizer
      仏教文学会2020年12月例会
  • [Book] 京都を学ぶ【洛東編】文化資源を発掘する2021

    • Author(s)
      京都学研究会(編) 金田章裕 本井牧子他
    • Total Pages
      238
    • Publisher
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779515736
  • [Book] シリーズ古代史をひらく 国風文化―貴族社会のなかの「唐」と「和」2021

    • Author(s)
      吉川真司 佐藤全敏 河上麻由子 皿井舞 金光桂子 ブライアン・スタイニンガー
    • Total Pages
      358
    • Publisher
      岩波書店
    • ISBN
      9784000285001
  • [Book] 造形のポエティカ―日本美術史を巡る新たな地平2021

    • Author(s)
      佐野みどり先生古稀記念論集刊行会(編) 土谷真紀他
    • Total Pages
      1129
    • Publisher
      青簡舎
    • ISBN
      978-4-909181-30-5
  • [Book] 日本説話索引(第1巻)2020

    • Author(s)
      説話と説話文学の会(編) 池田敬子 柴田芳成他
    • Total Pages
      1119
    • Publisher
      清文堂出版
    • ISBN
      978-4792414597
  • [Book] 『軍記物語講座』第四巻「乱世を語りつぐ」2020

    • Author(s)
      松尾葦江(編) 小林健二 本井牧子他
    • Total Pages
      300
    • Publisher
      花鳥社
    • ISBN
      978-4-909832-24-5
  • [Book] 近世仏教資料の諸相(『寺院文献資料学の新展開』9)2020

    • Author(s)
      中山一麿監修・山崎淳編 渡辺麻里子 本井牧子他
    • Total Pages
      504
    • Publisher
      臨川書店
    • ISBN
      978-4-653-04549-6
  • [Book] 中四国諸寺院Ⅰ(『寺院文献資料学の新展開』5)2020

    • Author(s)
      中山一麿監修・落合博志編 牧野和夫 中川真弓他
    • Total Pages
      404
    • Publisher
      臨川書店
    • ISBN
      978-4-653-04545-8

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi