2020 Fiscal Year Research-status Report
Rereading Anais Nin as Palimpsest: After the Publication of the Unexpurgated Diary
Project/Area Number |
19K00432
|
Research Institution | Niigata University of International and Information Studies |
Principal Investigator |
矢口 裕子 新潟国際情報大学, 国際学部, 教授 (30339931)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | アメリカ文学 / 女性文学 / ジェンダー / セクシュアリティ / 自伝 / 日記 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、アナイス・ニンの自伝的テクスト群(編集版日記、初期の日記、無削除版日記、フィクション、書簡等)をパリンプセストとして読み重ね、ジェンダー/セクシュアリティ研究、自伝研究、精神分析理論、親族研究等の知見を駆使し、21世紀のアナイス・ニン像を構築する試みである。 研究2年目に当たる2020年度は、同年出版されたばかりのニンと父との往復書簡集、Reunited: The Correpondence of Anais and Joaquin Nin, 1933-40の精読と分析を行うとともに、2019年出版の拙著『アナイス・ニンのパリ、ニューヨーク――旅した、恋した、書いた』のパリ編を増補改定し、英・仏バイリンガル出版するための作業、また、本研究の最終的成果として出版を予定している研究書のための準備・執筆に時間を費やした。その一環として、日本を代表するニンの翻訳者であるとともに、元アナイス・ニン・トラスト理事であり、公私共にニンと親交の深かった杉崎和子氏へのインタヴューを行ったが、病後間もない氏の体調もあり、充分な成果を得られたとはいいがたい。氏の体調回復を待って、次回に繋げたい。 2019年度中止になったアナイス・ニン研究会は、2020年度はオンライン開催となり、最新の無削除版日記Trapezeをめぐるシンポジウムを行った。本研究と直結する内容であり、有意義な情報交換・意見交換の場となった。 また、ニン関連の書籍を多く出版するアメリカのSky Blue Pressが数年後に出版を予定する、日本人研究者にほぼ特化したニン研究書のための企画、取材、翻訳・執筆予定者との交渉を、プレスの責任者と相談しながら行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
本研究構想時には予定されていなかった、Anais Nin's Paris Revisitedの出版が先になったため、研究書の準備が予定よりやや遅れていることは否めない。今後は研究書の執筆に全力を傾けたい。 コロナのため海外での調査研究が叶わないことは、外国文学研究者にとってきわめてストレスフルな状況である。特にアーカイヴ調査が行えないことは、少なからぬ障害となっている。一方、研究の遅延を最小限に抑えるよう、内外のニン研究者とは緊密に連絡をとる努力をした。
|
Strategy for Future Research Activity |
最終年度に最大の成果が出せるよう、無削除版日記以降のニン研究を再構築するための資料の精読・分析・論文執筆に全力を傾注したい。 海外での資料収集・調査に関してはコロナの状況を見て慎重に判断したい。
|
Causes of Carryover |
コロナ渦により、学会出張、海外での資料収集・取材等への支出がまったく発生しなかったことが原因である。 使用計画としては、コロナ禍が収束すれば海外でのリサーチに当て、厳しい状況が続けば出版費用の補填に当てたい。
|
Research Products
(2 results)