• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

言語使用におけるアイコニシティ:因果関係を表す事象に使われる構文の通言語的研究

Research Project

Project/Area Number 19K00565
Research Institution防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群)

Principal Investigator

河内 一博  防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), 総合教育学群, 教授 (00530891)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords言語学 / 意味論 / 形態統語論 / 言語類型論
Outline of Annual Research Achievements

令和2年4月以降新型コロナウイルスの影響でフィールドワークに行くことができなかったので、オンラインでエチオピアのシダーマ・ゾーンにいる調査協力者とウガンダのカプチョーワにいる調査協力者からそれぞれシダーマ語とクプサビニィ語のデータを収集・分析した。日本語の実験データはオンラインで採った。
令和2年度の上記期間以外は、出版予定の原稿の修正、今後発表する論文の執筆、学会発表を行うための準備、そのための資料収集等を行った。
共同研究者のSang-Hee Park氏とErika Bellingham氏と共に書いた日本語と韓国語の因果関係の直接性と形態統語的統合の関係に関する論文がJapanese/Korean Linguistics, Vol. 26に出版された。他の6名の海外研究者と因果関係を表す事象に使われる構文の意味論研究に関するチャプターが含まれる因果関係に関する研究を扱った本が出版された。その共編著の書籍一冊、および3冊の本の章を出版した。
本研究に関する学会発表は、日本英語学会第13回国際春季フォーラム、日本アフリカ学会第57回学術大会、Causal constructions in the world's languages (synchrony, diachrony, typology) (於: サンクト・ペテルブルク Russian Academy of Sciences 言語類型論研究所) においてオンラインで行ない、他の研究者たちとの意見交換をした。
本研究課題は、言語におけるアイコニシティの問題を言語使用において分析し通言語的研究を行なっているという点で価値があると言えると思う。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本研究課題を通して国際的共同研究を積極的に行うことができている。発表の準備と論文の執筆の過程でデータをまとめ、データの分析と理論的問題に関する議論を共同研究者と行うことができた。
また、オンラインで、日本語のデータだけでなく、シダーマ語とクプサビニィ語のデータの収集・分析を行うことができた。
学会や研究会に参加して、成果を発表することができただけでなく、発表時間外の時間を使い、他の研究者たちと意見交換を行なうことができた。
ところが、因果関係を表す事象の表現におけるagentivityに関する論文の原稿を書き終えたが、共著者の指摘で修正すべき点が見つかり、論文の投稿を断念しなければならなくなった。

Strategy for Future Research Activity

引き続き、ニューヨーク州立大学バッファロー校を始めとする海外の研究者たちと共同研究を行う。電子メールやオンライン会議で議論を行う。
フィールドワークに行くことができない場合は、シダーマ語とクプサビニィ語のデータの収集・分析に関してはオンラインで行う。
因果関係を表す事象の表現におけるagentivityに関する論文を共著者たちと修正、完成し、国際査読ジャーナルに投稿する。

Causes of Carryover

令和2年4月以降新型コロナウイルスの影響でフィールドワークに行くことができなかったため、未使用額が生じた。令和3年度にフィールドワークに行くことができない場合は、エチオピアとウガンダの調査協力者を日本に招いて集中的に協力をしてもらう方法等も考える。その一方でオンラインでの協力も効果的に行えるようになってきたので、オンラインでのデータ収集・分析の体制を同時に整えていく。

  • Research Products

    (14 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 7 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] State University of New York at Buffalo(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      State University of New York at Buffalo
  • [Int'l Joint Research] Seoul National University(韓国)

    • Country Name
      KOREA (REP. OF KOREA)
    • Counterpart Institution
      Seoul National University
  • [Journal Article] 19 The ‘along’--deictic-directional verb suffix complex in Kupsapiny2021

    • Author(s)
      Kawachi Kazuhiro
    • Journal Title

      Antoine Guillaume and Harold Koch (eds.) Associated Motion.

      Volume: 1 Pages: 747~778

    • DOI

      10.1515/9783110692099-019

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Directness of causation and morphosyntactic complexity of constructions: Japanese and Korean cases.2020

    • Author(s)
      Kawachi, Kazuhiro, Sang-Hee Park, and Erika Bellingham
    • Journal Title

      Iwasaki, Shoichi, Susan Strauss, Shin Fukuda, Sun-Ah Jun, Sung-Ock Sohn, and Kie Zuraw (eds.) Japanese/Korean Linguistics.

      Volume: 26 Pages: 225~236

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Introduction. Motion event descriptions in broader perspective2020

    • Author(s)
      Matsumoto Yo、Kawachi Kazuhiro
    • Journal Title

      Matsumoto, Yo, and Kazuhiro Kawachi (eds.) Broader Perspectives on Motion Event Descriptions.

      Volume: 1 Pages: 1~22

    • DOI

      10.1075/hcp.69.int

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Chapter 7. Should Talmy’s motion typology be expanded to visual motion?2020

    • Author(s)
      Kawachi Kazuhiro
    • Journal Title

      Matsumoto, Yo, and Kazuhiro Kawachi (eds.) Broader Perspectives on Motion Event Descriptions.

      Volume: 1 Pages: 205~234

    • DOI

      10.1075/hcp.69.07kaw

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 16 Sidaama2020

    • Author(s)
      Kawachi, Kazuhiro
    • Journal Title

      Tasaku Tsunoda (ed.) Mermaid Constructions: A Compound-Predicate Construction with Biclausal Appearance.

      Volume: 1 Pages: 679~734

    • DOI

      10.1515/9783110670844-016

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sidaama2020

    • Author(s)
      Kawachi Kazuhiro
    • Journal Title

      Vossen, Rainer, and Gerrit J. Dimmendaal (eds.) The Oxford Handbook of African Languages.

      Volume: 1 Pages: 542~552

    • DOI

      10.1093/oxfordhb/9780199609895.013.30

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Exploring the representation of causality across languages: Integrating production, comprehension and conceptualization perspectives.2020

    • Author(s)
      Bellingham, Erika, Stephanie Evers, Kazuhiro Kawachi, Alice Mitchell, Sang-Hee Park, Anastasia Stepanova, and Juergen Bohnemeyer
    • Journal Title

      Elitzur Bar-Asher Siegal and Nora Boneh (eds.) Perspectives on Causation.

      Volume: 1 Pages: 75~119

    • DOI

      10.1007/978-3-030-34308-8_3

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Causer intentionality, causer type, and agentivity in causative event descriptions.2021

    • Author(s)
      Kawachi, Kazuhiro, Erika Bellingham, and Juergen Bohnemeyer
    • Organizer
      Causal constructions in the world’s languages (synchrony, diachrony, typology).
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Agentive vs. non-agentive encoding in causative event descriptions in English and Japanese.2020

    • Author(s)
      Kawachi, Kazuhiro, Erika Bellingham, and Juergen Bohnemeyer
    • Organizer
      日本英語学会第13回国際春季フォーラム
    • Invited
  • [Presentation] ビデオ実験による形態統語論・意味論・語用論の類型的研究2020

    • Author(s)
      河内一博
    • Organizer
      日本アフリカ学会第57回学術大会 フォーラム「新しいアフリカ言語研究:方法論の刷新」
  • [Book] Broader Perspectives on Motion Event Descriptions.2020

    • Author(s)
      Matsumoto, Yo, and Kazuhiro Kawachi (eds.)
    • Total Pages
      317
    • Publisher
      John Benjamins
    • ISBN
      9789027205667
  • [Remarks] Kazuhiro Kawachi

    • URL

      https://sites.google.com/site/kazuhirokawachi/

URL: 

Published: 2021-12-27   Modified: 2023-03-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi