2019 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
19K00593
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
吉本 啓 東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 教授 (50282017)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森 芳樹 東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (30306831)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | コーパス / 統語論 / 意味論 / 主語 / 時制 / 否定 |
Outline of Annual Research Achievements |
科学研究費基盤研究 (C) 「日本語ツリーバンク文法情報の精緻化」では、国立国語研究所共同研究プロジェクト「統語・意味解析コーパスの開発と言語研究」で研究代表者が開発中のコーパス NINJAL Parsed Corpus of Modern Japanese (NPCMJ) にもとづき、さらに正確で詳しい文法情報尾をアノテーションする方法を求める。具体的には、従属節主語の主節主題・主語からの継承、従属節の時制の解釈、および否ことから定文のスコープと焦点、の3つの課題を取り上げ、NPCMJ の検索を利用して真相に迫る。さらに、調査結果にもとづいてこれらの課題に関するアノテーション法を考案し、実際にアノテーションを行う。 今年度は、従属節の時制の解釈の問題に集中して検討を行った。研究代表者はこれまで、ダイナミック意味論、特にディスコース表示理論 (DRT) を用いて日本語の複文の時制解釈の研究を行ってきた。その蓄積の上に立って、複文やモダリティ表現等、時制の埋め込まれた文に対して、少数の規則の適用により均一な時制解釈を行う方法を考案した。これを一定の長さのテクストに適用してアノテーションを行い、それが均質的なものであることから理論の有効性を確認した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
複雑な時制の埋め込みを含む日本語の時制表現全般に対して適用可能な時制解釈規則について検討し、物語『ピーター・ラビットの冒険』日本語訳の全文に対し適用して解釈を行った。その結果を、文の文字通りの時制解釈、および文脈を考慮した時制解釈、の2段階で示した。前者の段階は、統語情報をもとにした自動意味解釈によってほぼ生成することができる。結果を2月の招待講演で発表し、現在論文を執筆中である。
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度の時制表現のアノテーションを通じて明らかになった諸問題を整理し、アノテーション方式の一層の洗練を図る。 従属節の主語の主節からの継承および否定文の焦点・スコープに関するアノテーションについて検討を進める。
|
Causes of Carryover |
本年度は時制のアノテーション法の検討に集中したため、コンピュータによる自動解析についてまで考察する余裕が無かった、そのため、コンピュータの購入は次年度に延期した。
|
Research Products
(3 results)