• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

アメリカ英語の普及と英語の多様性の認識に20世紀映像メディアが与えた影響

Research Project

Project/Area Number 19K00688
Research InstitutionKyoto Prefectural University

Principal Investigator

山口 美知代  京都府立大学, 文学部, 教授 (50259420)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 めぐみ  成蹊大学, 経済学部, 教授 (50339587)
渡辺 宥泰  法政大学, グローバル教養学部, 教授 (60240529)
出口 菜摘  京都府立大学, 文学部, 教授 (80516138)
後藤 篤  京都府立大学, 文学部, 准教授 (70761980)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywordsアメリカ英語 / カリブ英語
Outline of Annual Research Achievements

(1)各研究者がそれぞれの分担での研究を進めた。(2)アメリカ映画の歴史と英語の多様性に関して映画分析と執筆を進めた。(3)「アメリカ英語の普及と英語の多様性の認識に20世紀映像メディアが与えた影響」について、言語態度の観点から、8月にオンライン研究会を開催した。ノーサンブリア大学のロバート・マッケンジー博士のアクセント(訛り)についての言語態度調査の発表を主に、討論した。(4)映像メディアのひとつとしてトリニダード・トバゴのドキュメンタリー映画『カリプソ・ローズ』を取り上げ、上映会とシンポジウムを行った。カリブ英語の特徴、アメリカ・イギリスの英語・文化との関係について議論を深めた。(5)(4)の上映会・シンポジウムについて論考を刊行した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

各研究者がそれぞれの分担での研究を進めた。

映画『カリプソ・ローズ』上映会とシンポジウムを開催し、その内容を「カリブ海の文化と英語」(山口美知代)、「カリプソ・ローズの「甘い」「佐藤」」(竹下幸男)、「バビロンからバビロンへ―Calypso Rose: Lioness of the JungleとPermanent Vacationにおける環大西洋的想像力―」(土岐光一)として刊行した。

Strategy for Future Research Activity

各研究者がそれぞれの分担の研究を進める。

研究最後の年として、全体を統合して成果をまとめる。

Causes of Carryover

コロナ禍継続のため予定していた出張や対面での東京・京都間の往復を含む研究会が開催できなかったため。

  • Research Products

    (9 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results)

  • [Int'l Joint Research] ノーサンブリア大学(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      ノーサンブリア大学
  • [Journal Article] 『ウエスト・サイド・ストーリー』(2021)の言語2023

    • Author(s)
      山口美知代
    • Journal Title

      現代英語談話会論集

      Volume: 17 Pages: 21, 25

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] English as an international language and Japanese preference for English varieties.2023

    • Author(s)
      Yutai Watanabe
    • Journal Title

      Cultures and Communication

      Volume: 43 Pages: 31,40

    • DOI

      10.57300/cac.43.1_31

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The pursuit of perfect English: Japanese ideology regarding L1-like pronunciation.2023

    • Author(s)
      Yutai Watanabe
    • Journal Title

      GIS Journal

      Volume: 8 Pages: 86,106

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 映画『カリプソ・ローズ』上映会とシンポジウム「カリブ海の絵文化と英語」2022

    • Author(s)
      山口美知代
    • Journal Title

      コルヌコピア

      Volume: 31・32 Pages: 63、75

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The indexicality of slogans on local souvenirs.2023

    • Author(s)
      Yutai Watanabe
    • Organizer
      日本英語文化学会第152回例会
  • [Presentation] Behind Japanese ELF users' preference for Inner Circle English.2022

    • Author(s)
      Yutai Watanabe
    • Organizer
      日本英語文化学会第25回全国大会
  • [Presentation] 『カリプソ・ローズ』をめぐるコール&レスポンス2022

    • Author(s)
      後藤篤
    • Organizer
      京都府立大学英文学会シンポジウム
  • [Presentation] カリブ海の英語と文化2022

    • Author(s)
      山口美知代
    • Organizer
      京都府立大学英文学会シンポジウム

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi