2021 Fiscal Year Research-status Report
多読と自己決定理論の関係性を探るースマホ・アプリによる多読読書記録手帳の構築ー
Project/Area Number |
19K00871
|
Research Institution | Hokusei Gakuen University Junior College |
Principal Investigator |
竹村 雅史 北星学園大学短期大学部, 短期大学部, 教授 (60353215)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
廣森 友人 明治大学, 国際日本学部, 専任教授 (30448378)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 多読 / 読書記録手帳 / アプリ / 動機付け / インプット理論 |
Outline of Annual Research Achievements |
令和3年度も前年度同様、新型コロナの影響で学内での作業に支障をきたし、研究の進捗が大幅に遅れた。とりわけ、パイロットでのアプリの動作確認を対面授業で実施する予定であったが、遠隔授業によりアプリの利用が実施されず実施計画が延期となった。2年間実質研究が中断し、大幅な年度計画の見直しが必要となった。これに伴い、科研最終年度3年目の1年延長を補助事業期間延長承認申請を行って受理された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
令和3年度も新型コロナの影響で対面授業が実施できず、学内での作業に支障がきたし、2年間研究の進捗が全く見えなかった。また、アプリの動作環境がアンドロイでのアップデートに追いつかなくなり、iOSのみの対応となることが判明した。
|
Strategy for Future Research Activity |
当初、令和2年度4月から授業でアプリの本格運用を予定していたが、遠隔授業により、対面授業での多読授業が実施できなくなり、同時に大学図書館に所蔵され ている多読図書も利用ができず、全く研究を進めることができない状況が続いた。半年遅れでアプリのβ版のパイロット実験を4月に考えていたが、研究の遅れを考慮しβ版から本格運用に移行し、後期開始の9月から半年かけて、短大生80名を対象にアプリ利用を本格実施し、紙の読書記録とアプリの読書記録の比較を最終年度の目標としたい。
|
Causes of Carryover |
コロナ禍で研究対象者にアプリの利用を実施できなかった。これによって研究進捗は止まってしまった。
|