• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

家・町・町家の存立基盤をめぐる歴史学的研究―京都市太子山町・秦家を事例として―

Research Project

Project/Area Number 19K00986
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

秋元 せき  同志社大学, 人文科学研究所, 嘱託研究員 (20469208)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 丈広  同志社大学, 文学部, 教授 (60467397)
三枝 暁子  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 准教授 (70411139)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywords京町家・秦家
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、京都市下京区太子山町に所在する秦家に伝来した古文書を中心とする歴史資料の分析・研究を通して、日本史におけるいわゆる「町家」と「町」と「家」の関係性を歴史学的に究明し、都市における「町家」の存立基盤を歴史学的観点から解明することを目的とする。
令和4年度は、コロナ禍における様々な制約が解消されない状況下ではあったが、現地での記録撮影を含め、実施可能なものから調査・研究を進めた。(1) 同家における生業・文化の継承のありようを明らかにするため、これまでの聞き取り調査の記録を整理し、原稿化に取り組み、その成果として、秋元せき・小林丈広・三枝暁子「京町家に生きる ―秦家(京都市太子山町)の聞き取り調査から―」(『社会科学』52(4) 同志社大学人文科学研究所、p.43~63,2023年2月)を発表した。
(2) 昨年度に続き、京都市太子山町の薬種商「秦家」に伝来した古文書(京都市歴史資料館所蔵「秦家文書」)及び「太子山町文書」の解読を進めた。〔担当秋元〕
(3) 一時中断せざるを得なかった現地での記録撮影を再開し、同家に残る薬種関係道具類や調度品の撮影と聞き取りを行った。〔担当小林〕このほか、「正五九」の法要の様子を撮影したほか、同家の菩提寺了光院墓地の様子、同家の日常生活の様子などを撮影した。〔担当西村〕
また、調査成果報告書の作成にむけて、対面での研究会(4月29日、6月17日、8月13日、10月30日、12月11日、3月21日)を京都秦家住宅及び同志社大学で開催し、研究の進捗状況と役割分担の確認を行い、1月28日に刊行計画についての打合せ会議を行った。〔担当三枝〕

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染症拡大の影響から、令和2・3年度には祇園祭山鉾巡行が中止され、令和4年度には山鉾巡行は再開されたが、一般者の会所ヘの立ち入りは制限されるなど、コロナ禍による制約が続いた。こうしたなかで、秦家住宅での現地調査を再開したが、コロナ禍での約3年の遅れを取り戻すには至っていない。
現時点での進捗状況を再度確認し、記録撮影・聞き取り調査・研究会開催等を可能な限り進めたい。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度は、ここまでの調査・研究の成果を集約し、書籍としての刊行に向けて、原稿の作成を進める。この間に撮影した記録写真を整理するとともに、共同研究の成果として、太子山奇応丸秦家の聞き取り調査の記録、同家の歴史、現状の記録、今後の展望などをまとめる予定である。

Causes of Carryover

令和2年度から4年度にかけて、新型コロナウイルス感染症による様々な社会的影響をうけて、当初予定していた研究計画を一部延期せざるを得ない状況があった。次年度に於いては、現時点での進捗状況を再度確認し、記録撮影・聞き取り調査・研究会開催等を可能な限りめる計画である。
また、次年度(令和5年度)においては、ここまでの調査・研究の成果を集約し、書籍としての刊行に向けて、原稿の作成を進める。この間に撮影した記録写真を整理するとともに、共同研究の成果として、太子山奇応丸秦家の聞き取り調査の記録、同家の歴史、現状の記録、今後の展望などをまとめる予定である。
このため、書籍刊行に関わる経費(400千円)、成果物の郵送料(50千円)、研究会等の旅費(100千円)の支出を予定している。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 京町家に生きる ―秦家(京都市太子山町)の聞き取り調査から―2023

    • Author(s)
      秋元せき・小林丈広・三枝暁子
    • Journal Title

      社会科学(同志社大学人文科学研究所)

      Volume: 52(4) Pages: 43~63

    • Peer Reviewed
  • [Book] 京都市内個人所有古文書調査報告書Ⅰ―「下村(忠)家文書」・「熊谷(純)家文書」(一) ―2023

    • Author(s)
      秋元せき・小林丈広・下坂守・平野寿則
    • Total Pages
      66
    • Publisher
      京都市古文書調査会・京都市歴史資料館
  • [Book] 京都市内個人所有古文書調査報告書Ⅱ―「熊谷(純)家文書」(二) ―2023

    • Author(s)
      秋元せき
    • Total Pages
      372
    • Publisher
      京都市古文書調査会・京都市歴史資料館

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi