2022 Fiscal Year Annual Research Report
バルカン戦争時におけるボスニアへの難民の流入とハプスブルク帝国の対応
Project/Area Number |
19K01089
|
Research Institution | Chukyo University |
Principal Investigator |
米岡 大輔 中京大学, 国際学部, 准教授 (90736901)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | バルカン戦争 / 難民 / ハプスブルク帝国 / ボスニア |
Outline of Annual Research Achievements |
2023年度は、これまでの研究活動を踏まえつつ、バルカン戦争時の難民問題へのハプスブルク帝国の対応を詳らかにすべく、①帝国領内のうち戦争の最前線となったボスニアの住民が難民の流入にどのように反応したのか、②ハプスブルク帝国が戦争終結前後に流入した難民にどのような措置をとったのか、以上の2点の考察を継続して進めた。まず①に関しては、1910年に設立されたボスニア議会の議事録、各民族の政党の機関紙や現地の新聞などを幅広く精読した。その際、バルカン戦争と同時期のボスニア議会議事録の内容を確認したところ、難民問題を正式な議題として取り上げた事実は確認できなかったが、政党の機関紙の論題や新聞の一部の記事に掲載されている内容を発見することができた。例えばムスリムの政党機関紙には、戦争で発生した多数のムスリム難民への支援にむけた呼びかけや、オスマン帝国に戦争を仕掛けたバルカン諸国に対する批判的な声を掲載した記事などが見られた。今後はこれらの記事の分析を進め、バルカン戦争の展開の中でその内容を捉え直していく作業に取り組む。他方②に関しては、ボスニアなど帝国領内で保護したトルコ系住民に対して、ハプスブルク帝国当局が周辺諸国との外交関係も念頭におきつつ、オスマン帝国への帰還を促していた事実を確認することができた。とくに、戦争に直接従事したオスマン帝国の将校や兵士に関しては、一定期間の保護・収容をへたのち自国への帰国をすすめていたことが明らかとなった。ただし帰還時の具体的な手続きやさまざまな帰還ルート、帰還をめぐるバルカン諸国それぞれの反応などについては部分的に把握できたにとどまっており、今後も継続して史料の収集・分析を進める予定である。
|