2020 Fiscal Year Research-status Report
植物分類学黎明期における伊藤圭介標本の学術的価値及び公開に関する調査・研究
Project/Area Number |
19K01148
|
Research Institution | National Museum of Nature and Science, Tokyo |
Principal Investigator |
秋山 忍 独立行政法人国立科学博物館, 植物研究部, 研究主幹 (50196515)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 分類学 / おし葉標本 / 江戸時代 / 博物学 / 自然史 |
Outline of Annual Research Achievements |
前年度(2019年度)の研究実績の概要に記したように、日本での近代植物学確立に重要な役割を果たした伊藤圭介に関する本研究で課題とした、1) 国内 外に分蔵される圭介の植物標本・資料を分析、2) 当時のヨーロッパにおける植物学についての圭介の理解の程度、および 3) 日本における植物学の確立と発展への圭介の貢献を考察するうえで欠かせないデータの集積を行った。 分析の対象とした圭介に関連する標本群は、国内では国立科学博物館と首都大学東京に、国外ではオランダの生物多様性センターおよびドイツ・ミュンヘン植物標本館収蔵される。これらの標本を調査し分類学の立場から分析を行った。令和2年度は主として単子葉植物ビャクブ科からイネ科の調査を行った。その結果、シーボルトの「日本経済植物」(1830)で発表された新学名Juncus liukiuwiは、オランダの生物多様性センターに収蔵される圭介採集おし葉標本を原資料として発表されたことを明らかにした。この標本には、漢字で中国名が記されていて、当時の日本における植物名についての研究の基礎資料となるものである。また、シーボルトが標本のラベルにErianthus tinctorius という新名を記した標本もオランダの生物多様性センターに収蔵される圭介採集おし葉標本であることを明らかにした。このシーボルトが命名した新学名は、後にSteudelにより、正式発表され、現在ではカリヤスの学名のもととなっている。なお、これらの圭介標本がシーボルト命名植物の原資料であることを、論文として発表した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、圭介標本が主に収蔵されるオランダ国およびドイツ国への訪問ができず、標本調査が実施できなかったため。
|
Strategy for Future Research Activity |
当初計画に則して研究を推進する。ただし、当初予期していなかったこととして、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、オランダ国およびドイツ国にに収蔵される圭介標本調査を実地に調査することの予定が立てにくくなったことがある。この対応のため、今後は、新型コロナウィルス感染症症拡大防止のための国内外の状況を注視しつつ、当面は、これまでに収集したデータに基づいて可能な範囲の研究を進めていく予定である。 分類学的な解析、および文字データの解読等、研究の基本は前年と変わることなく、研究を進めていく予定である。また、研究代表者が所属する国立科学博物館に収蔵される圭介標本については損傷等への対応を優先的に進め、今後の広範な利用に供することができるように、必要に応じて標本の補修等を進め、保存を図ることとする。
|
Causes of Carryover |
理由:新型コロナウィルス感染症症拡大防止のための国外(オランダ国ライデンおよびドイツ国ミュンヘン)に収蔵されると想定される圭介標本の調査を実施することがまったく不可能となったため、予定していた一部調査ができなかった。 使用計画:これまでの調査で、圭介標本として最も価値が高いと考えられる標本を最も数多く収蔵するオランダ国生物多様性センターでの調査を重点的に遂行するために、主に令和3年度は、同生物多様性センターでの圭介標本調査の推進のために使用する計画である。しかし、新型コロナウィルス感染症症拡大防止のため国外での調査が実施できない場合は、これまでに得ている資料の調査を主体にする等の対策をたてている。
|
Research Products
(1 results)