• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Tsunami evacuation model and geospatial information system related the earthquake around Chishima Trench

Research Project

Project/Area Number 19K01166
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

橋本 雄一  北海道大学, 文学研究院, 教授 (90250399)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 深田 秀実  小樽商科大学, 商学部, 教授 (40547866)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
KeywordsGIS / 地理空間情報 / 衛星測位 / 津波 / 避難行動 / 積雪寒冷地 / 避難ビル / 千島海溝
Outline of Annual Research Achievements

今年度は,北海道太平洋沿岸東部地域全域について時空間データベースを構築した。ここでは北海道庁の津波浸水過程に関するマイクロジオデータを用い,津波浸水想定域について可視化を行った。さらに,基盤地図情報,国勢調査,都市計画基礎調査,避難場所,道路ネットワークなどを入力し,構造物・社会インフラ・津波浸水想定などのデータを統合して,データベース構築を行った。特に,避難場所に関しては,各自治体の資料を収集し,GIS上で可能な限り正確な位置情報を反映させたほかに,各避難場所の対応する災害について,自治体と国土交通省の2種類の情報を入力した。
自治体での避難情報配信について広報車,防災無線,IP告知,エリアメールなど中心とした情報収集を進めた。
自主防災組織や各種施設(保育所,高齢者施設など)に関する聞き取り調査は,コロナ禍の影響で対象者の協力が得られなかった。そのため,この調査は次年度に行う事とし,他の分析を進めることとした。
避難困難地域からの避難移動に関する実験も,コロナ禍の影響で実験への協力が得られなかった。しかし,GPSによる集団避難移動履歴データは従来から蓄積していたため,これらを用いて分析を行った。なお,この実験に関しても,コロナ禍が終息した後に行う事とし,他の分析を進めることとした。
集団が津波避難ビルへ徒歩避難ビル入り口から屋内の階段を昇り,上層階の避難フロアに着くまでの垂直避難移動については,マルチエージェントシミュレーションを行い,個人が最上階へ到達するまでの時間について分析を進めた。
避難場所の収容能力に関しては,前述のデータベースにより,避難者の定員を超過などについて分析を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度は,研究の基盤となるGIS上のデータベースがほぼ完成し,避難環境などに関する分析を進めることができた。また,複数の学会発表と論文の公表を行うことができた。しかし,以下の2点により,研究を予定通り進めることができなかった。
(1)コロナ禍により,現地調査や野外実験を行うことができず,研究に必要なデータを収集することができなかった。
(2)新しい北海道太平洋沿岸津波浸水想定の公表が遅れ,データを入手できなかった。
来年度に,コロナ禍が終息した場合には,今年度分の現地調査や野外実験を行う予定である。また,新しい北海道太平洋沿岸津波浸水想定は来年度前半に公表される予定であるので,データを入手した後に,残りの分析を行う予定である。

Strategy for Future Research Activity

予定通り,北海道太平洋沿岸地域において,避難情報の発信と受信,避難移動(水平移動・垂直移動),避難場所への収容という一連の津波避難に関して研究を続ける。なお,来年度に,コロナ禍が終息した場合には,今年度分の現地調査や野外実験を行い,GPSによる集団避難移動履歴データを収集する。また,北海道太平洋沿岸の新しい津波浸水想定が来年度前半に公表されてから,新想定データと旧想定データとで範囲などの比較を行い,浸水域の違いを分析した後に,避難移動に関する想定変更の影響についても分析する。

  • Research Products

    (14 results)

All 2021 2020

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] 疑似的津波集団避難に関する移動軌跡データ分析2020

    • Author(s)
      奥野祐介, 塩﨑大輔, 橋本雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 29 Pages: CD-ROM

  • [Journal Article] 登記情報を用いたスキーリゾート地区における不動産の空間分析2020

    • Author(s)
      塩崎大輔, 橋本雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 29 Pages: CD-ROM

  • [Journal Article] 新型コロナ禍における北海道のGISコミュニティ活動2020

    • Author(s)
      三好 達也, 橋本 雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 29 Pages: CD-ROM

  • [Journal Article] 工藤由佳, 橋本雄一2020

    • Author(s)
      積雪寒冷都市における複合災害時の避難困難地域に関する空間分析-北海道留萌市の津波浸水想定域の事例-
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 29 Pages: CD-ROM

  • [Journal Article] 災害時における自治体SNSによる情報発信に関する効果分析 -北海道胆振東部地震における大規模停電時の断水デマ拡散を事例として-2020

    • Author(s)
      深田秀実
    • Journal Title

      小樽商科大学紀要「商学討究」

      Volume: 71(1) Pages: 67-84

  • [Journal Article] 質的データ分析を用いた観光行動調査法の検討 -小樽市における観光回遊行動を事例として-2020

    • Author(s)
      深田秀実
    • Journal Title

      観光まちづくり学会誌

      Volume: 17 Pages: 20-28

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 携帯電話人口統計を援用した大規模停電を伴う地震災害の避難行動推定2020

    • Author(s)
      小野塚仁海, 橋本雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 29 Pages: CD-ROM

  • [Presentation] ニセコエリアにおけるスキーリゾート開発と不動産所有の変化2021

    • Author(s)
      塩崎大輔, 橋本雄一
    • Organizer
      日本地理学会2021年春季学術大会
  • [Presentation] 疑似的津波集団避難に関する移動軌跡データ分析2020

    • Author(s)
      奥野祐介, 塩﨑大輔, 橋本雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会地理情報システム学会学術研究発表大会
  • [Presentation] 登記情報を用いたスキーリゾート地区における不動産の空間分析2020

    • Author(s)
      塩崎大輔, 橋本雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会学術研究発表大会
  • [Presentation] 三好 達也, 橋本 雄一2020

    • Author(s)
      新型コロナ禍における北海道のGISコミュニティ活動
    • Organizer
      地理情報システム学会地理情報システム学会学術研究発表大会
  • [Presentation] 積雪寒冷都市における複合災害時の避難困難地域に関する空間分析-北海道留萌市の津波浸水想定域の事例-2020

    • Author(s)
      工藤由佳, 橋本雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会学術研究発表大会
  • [Presentation] デマ情報に対するマイクロブログ利用者の情報行動に関する基礎的分析2020

    • Author(s)
      深田秀実
    • Organizer
      日本危機管理防災学会第14回研究大会
  • [Presentation] 携帯電話人口統計を援用した大規模停電を伴う地震災害の避難行動推定2020

    • Author(s)
      小野塚仁海, 橋本雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会地理情報システム学会学術研究発表大会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi