• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Tsunami evacuation model and geospatial information system related the earthquake around Chishima Trench

Research Project

Project/Area Number 19K01166
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

橋本 雄一  北海道大学, 文学研究院, 教授 (90250399)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 深田 秀実  小樽商科大学, 商学部, 教授 (40547866)
塩崎 大輔  北海道大学, 文学研究院, 専門研究員 (90910399)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords千島海溝地震 / 津波避難 / GIS / 階段上昇シミュレーション / 複合災害 / 積雪寒冷地 / 避難ビル / 避難困難区域
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,高い危険性が指摘されている千島海溝を震源とした巨大地震による津波を想定し,GISとマイクロジオデータを用いて沿岸都市における津波避難行動モデル化のための情報統合システムを構築し,防災上の課題を明確化した。そのために(1)避難情報の最適配信モデル,(2)避難情報の受け入れ・避難先選択に関する意思決定モデル,(3)避難場所(避難ビルを含む)までの水平的移動に関する実証的空間モデル,(4)避難ビル内での垂直的移動に関するシミュレーションモデル,(5)避難場所内部における滞在モデルの構築を行い,それらを連携させて考察を行った。また,対象地域は,冬季の寒冷が厳しい積雪寒冷地であるため,分析では季節差を考慮した。
(1)避難情報の最適配信モデル,(2)避難情報の受け入れ・避難先選択に関する意思決定モデルに関しては,VR津波避難システムを構築し,1,000人以上の被験者で実験を行い,実験前後のアンケートに対するAHPの分析から避難情報としてはエリアメールへの期待が大きいが,避難実験で防災無線などのアナログ情報への期待が高まることが分かった。水平避難に関しては,積雪時に避難困難区域が拡大し,地震による土砂災害等で避難経路が遮断されると,深刻な被害が出ることが明らかになった。垂直避難に関しては,津波避難ビルでの階段上昇シミュレーションにより,安全階に広いスペースがあっても,入り口での混雑や階段上昇に時間がかかることで,津波到達までに安全階に避難できないことが判明した。さらに,避難場所内部では冬季に低体温症の危険が高まり,その対策が必要であることがわかった。本研究では,千島海溝地震による津波災害に関する津波防災上の課題が,都市開発とともに高まっていることを指摘した。

  • Research Products

    (22 results)

All 2022 2021

All Journal Article (10 results) (of which Open Access: 9 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (12 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] ブラックアウトとホワイトアウト2022

    • Author(s)
      橋本雄一
    • Journal Title

      地理

      Volume: 67(2) Pages: 16-26

  • [Journal Article] 北海道太平洋沿岸における 津波浸水想定域の空間分析2021

    • Author(s)
      橋本雄一
    • Journal Title

      北海道大学文学研究院紀要

      Volume: 165 Pages: 129-166

    • Open Access
  • [Journal Article] 港湾都市の土地利用の空間パターンの変化と津波災害リスク2021

    • Author(s)
      川村 壮, 橋本雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 30 Pages: B30-3-6

    • Open Access
  • [Journal Article] 苫小牧市における保育施設の災害時避難の課題2021

    • Author(s)
      三井 和, 橋本 雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 30 Pages: B31-2-5

    • Open Access
  • [Journal Article] 観光地におけるVR疑似避難訓練システムを用いた避難行動分析2021

    • Author(s)
      塩﨑大輔, 橋本雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 30 Pages: B31-2-3

    • Open Access
  • [Journal Article] 携帯電話人口統計を用いた災害時における都市内の分布変化関する研究-平成 30 年北海道胆振東部地震の事例-2021

    • Author(s)
      小野塚仁海, 橋本雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 30 Pages: B31-2-2

    • Open Access
  • [Journal Article] 北海道日本海沿岸における津波避難の空間分析2021

    • Author(s)
      工藤由佳, 橋本雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 30 Pages: B30-3-4

    • Open Access
  • [Journal Article] 歩行速度に着目した疑似的津波集団避難行動分析2021

    • Author(s)
      奥野祐介, 橋本雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 30 Pages: B30-3-3

    • Open Access
  • [Journal Article] エージェントモデルを用いた津波避難シミュレーション手法の開発-釧路市における津波避難ビルの垂直避難を対象として-2021

    • Author(s)
      深田 秀実, 橋本 雄一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集

      Volume: 30 Pages: B30-3-1

    • Open Access
  • [Journal Article] マルチ・エージェント ・ シミュレーションによる 津波避難ビルへの避難行動分析―北海道釧路市中心市街地を事例として―2021

    • Author(s)
      深田 秀実, 橋本 雄一
    • Journal Title

      地理学論集

      Volume: 96(2) Pages: 7-18

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 千島海溝沿い巨大地震による津波避難を科学する2022

    • Author(s)
      橋本雄一
    • Organizer
      2021年度地震火山研究観測センターシンポジウム:巨大地震と津波ー 千島海溝沿いの巨大地震に備える ー
    • Invited
  • [Presentation] 北海道日本海沿岸における津波避難の空間分析2021

    • Author(s)
      工藤 由佳, 橋本 雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会第30回学術研究発表大会
  • [Presentation] エージェントモデルを用いた津波避難シミュレーション手法の開発-釧路市における津波避難ビルの垂直避難を対象として-2021

    • Author(s)
      深田 秀実, 橋本 雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会第30回学術研究発表大会
  • [Presentation] 歩行速度に着目した疑似的津波集団避難行動分析2021

    • Author(s)
      奥野 祐介, 橋本 雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会第30回学術研究発表大会
  • [Presentation] 携帯電話人口統計を用いた災害時における都市内の分布変化関す研究-2021

    • Author(s)
      小野塚 仁海, 橋本 雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会第30回学術研究発表大会
  • [Presentation] 観光地におけるVR疑似避難訓練システムを用いた避難行動分析2021

    • Author(s)
      塩﨑 大輔, 橋本 雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会第30回学術研究発表大会
  • [Presentation] 苫小牧市における保育施設の災害時避難の課題2021

    • Author(s)
      三井 和, 橋本雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会第30回学術研究発表大会
  • [Presentation] 港湾都市の土地利用の空間パターンの変化と津波災害リスク2021

    • Author(s)
      川村 壮, 橋本雄一
    • Organizer
      地理情報システム学会第30回学術研究発表大会
  • [Presentation] 日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震への備えと地理空間情報の活用2021

    • Author(s)
      橋本 雄一
    • Organizer
      北海道産学官研究フォーラム 第9回 防災・減災セミナー
  • [Presentation] 防災の授業にGISを利用する2021

    • Author(s)
      橋本 雄一
    • Organizer
      北海道地理学会2021年度秋季大会(シンポジウム『高校地理総合におけるGISと防災の取扱いを考える』)
  • [Presentation] 苫小牧市における保育施設の災害時避難の課題2021

    • Author(s)
      三井 和, 橋本 雄一
    • Organizer
      北海道地理学会2021年度春季大会
  • [Presentation] 留萌市における複合災害時避難に関する空間分析2021

    • Author(s)
      工藤 由佳, 橋本 雄一
    • Organizer
      北海道地理学会2021年度春季大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi