2020 Fiscal Year Research-status Report
戦後日本の首相演説における認知フレーム形成と変容:概念メタファーを用いた実証研究
Project/Area Number |
19K01487
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
ソジエ内田 恵美 早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (00350405)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | メタファー / 概念メタファー / 日本首相 / 政治演説 / 認知フレーム / 実証研究 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究には以下の三つの軸から展開する。(1)戦後日本の首相演説は、どのような概念メタファー(Conceptual Metaphor) (e.g., Lakoff 1993; Lakoff & Johnson, 1980, 1999, 2003)による認知フレーム(cognitive framing)を形成して有権者に支持を訴えてきたのか。(2)概念メタファーにより形成された認知フレームはどのような通時的変化を経たのか。(3)どのような社会的要因の影響を受けて通時的変化がもたらされたのか。 2020年は、各首相演説おいて用いられたメタファーを、6つの概念メタファー領域群((1)旅や経験、動きに関わる領域群(2)擬人化に関わる領域群(3)建物や構造に関わる領域群(4)自然に関わる領域群(5)戦いや競技に関わる領域群(6)ビジネスに関わる領域群)に分類し、それぞれの領域群の頻度と比率を算出した。また、これらのメタファー領域群のデータ・ベースを作成した。これにより、本研究の目的である、(1)各首相の概念メタファーの使用パターンと(2)その通時的変化を可視化する試みにおいて一定の成果を得た。 今後は、(3)これらのメタファー使用の変化をもたらした社会的要因を検証する。同時に、これらのメタファー使用がもたらす意味の拡大パターンを明らかしたい。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
2020年度は、計量テキスト分析のソフトウェアを用いた分析が可能な段階に達したため、リサーチ・アシスタントを雇用して分析スピードを上げることを目標としていた。しかし、新型コロナウイルスによって、アシスタントが確保できなくなってしまったため、遅れが生じた。
|
Strategy for Future Research Activity |
2021年度は、メタファーの使用頻度と意味指数を従属変数とする実証研究を行う。各首相による概念メタファー使用の差異は、個々の首相の言説スタイルではなく、認知フレームの変化を表すと考える。本研究では、メタファー使用の変化は社会経済並びに政治状況の変化に依存すると仮説を立て、検証する。
|
Causes of Carryover |
雇用を計画していたリサーチアシスタントの確保が困難になってしまったため。また、研究発表を目的とした旅費を使用することができなかったため。
|
Research Products
(1 results)