• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

公共プロジェクトのメカニズムデザイン:理論と実験

Research Project

Project/Area Number 19K01541
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

大和 毅彦  東京工業大学, 工学院, 教授 (90246778)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 瀋 俊毅  神戸大学, 経済経営研究所, 教授 (10432460)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywordsメカニズム・デザイン
Outline of Annual Research Achievements

ある一定の規模の公共財を供給するか否かを決める公共プロジェクトの実施問題について、良く知られているピボタル・メカニズムと自発的支払メカニズムのパフォーマンスを同じ経済環境の下で、経済実験を行い比較した。実験では、パレート効率な配分を達成する割合、個人合理的な配分を達成する割合、余剰最大化を実現する割合の観点からは、自発的支払メカニズムの方がピボタル・メカニズムより高いパフォーマンスを示した。他方、公共プロジェクトを実施するか否かに関する決定効率性の観点からは、二つのメカニズムの間には有意な差は観察されなかった。これらの結果は、実際の応用において、自発的支払メカニズムの方がピボタル・メカニズムよりうまく機能する可能性を示唆している。
また、公共財供給メカニズムに各主体が参加するか否かを決めることができるケースで、自発的支払メカニズムとパレート効率な配分を実現する任意のメカニズムを2段階参加ゲームで比較した。特に、主体の数が3人以上の場合には、メカニズムへの参加確率(唯一の混合戦略均衡)、公共財の均衡期待水準、および各主体の均衡期待利得について、自発的支払メカニズムの方がパレート効率なメカニズムより大きくなる可能性が生じる。これらの結果は、参加が強制される場合には自発的支払メカニズムはパレート効率な配分を達成できないものの、メカニズムへの自発的な参加が可能な場合には、自発的支払メカニズムの方がうまく機能する可能性を示唆している。
さらに、公共プロジェクトの受注業者を入札で決定する等の問題において、プロジェクトの価値を事前に把握することが困難であり、価値を知るためには調査等を行い、コストを支払う必要がある状況を考察した。入札方法として、セカンド・プライス・オークションを用いる場合に、入札者がこの情報獲得コストを支払うか否かを決定するゲームにおける均衡の特徴を分析した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2024 2023

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results)

  • [Journal Article] Revisiting the effect of trustworthy face and attractive appearance on trust and trustworthiness behavior2024

    • Author(s)
      Suo Ziyun、Guo Qinxin、Shen Junyi
    • Journal Title

      Applied Economics

      Volume: forthcoming Pages: 1~21

    • DOI

      10.1080/00036846.2024.2316119

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Comparison of the voluntary contribution and Pareto-efficient mechanisms under voluntary participation2023

    • Author(s)
      T. Wakayama and T. Yamato
    • Journal Title

      International Journal of Game Theory

      Volume: 52 Pages: 517-553

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Second-Price Auctions with Information Acquisition Costs2023

    • Author(s)
      Takaaki Abe, Tsuyoshi Onda, Takehiko Yamato
    • Journal Title

      SSRN

      Volume: 4634604 Pages: 1-22

  • [Journal Article] Preferences for punishments: explorations from a stated-choice experiment in Japan2023

    • Author(s)
      Shen Junyi
    • Journal Title

      Applied Economics

      Volume: forthcoming Pages: 1~17

    • DOI

      10.1080/00036846.2023.2289926

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi