• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

International Comparison Study of Automotive Franchise System

Research Project

Project/Area Number 19K01961
Research InstitutionKagoshima Prefectural College

Principal Investigator

塩地 洋  鹿児島県立短期大学, 学長, 学長 (60215944)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords自動車流通 / フランチャイズ・システム / 専売制 / 国際比較 / ディーラー・モール / ディーラー・グループ
Outline of Annual Research Achievements

1920年代に産まれた自動車フランチャイズ・システムは現在多くの面で制度疲労を露呈している。こうした自動車フランチャイズ・システムを改革するための,次世代の自動車流通経路戦略を方向づけすることが本研究の目的である。そのために第一に,欧米および日本の現行システムを徹底的に洗い出し,流通経路の当事者(自動車メーカー,ディーラー等)が認識している問題点を具体的かつ系統的に摘出することである。
第二に,実際におこなわれている改革の先行事例/成功事例を徹底して収集することである。
第三に,収集した先行事例/成功事例を,フランチャイズ・システム(主として専売制)の肯定的改革と否定的改革に分類し,体系的な評価をおこない,新たな改革の方向を抽出していく。
第四に,本研究では専売制を維持しながらも社会的品揃え機能と売買の需給調整機能が強化されている事例を改革の中心課題と見做し,次世代の自動車流通経路戦略の方向性を探る。
先進国における自動車流通においては,1920年代以来自動車メーカーを機軸としたフランチャイズ・システムが広く普及している。しかしながら現時点においてはこのシステムは多くの面で制度疲労を露呈させている。既に自動車メーカーの側でも米国でおこなわれたオートコレクション(自動車メーカーによる直営店化)に見られるように従来のシステムの改革を模索している。そこで本研究では,自動車フランチャイズ・システムに関する国際比較調査を行ない,次の学術的「問い」を発する。現在の自動車フランチャイズ・システムは部分修正で維持が可能か,もし部分修正で維持が不可能とするならば,自動車フランチャイズ・システムが存続しうる変革の方向は何か。さらに理論的「問い」に昇華させるならば,「専売制」と「社会的品揃えおよび売買の需給調整機能」はいかに対立し,あるいは両立するのかの「問い」である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

総じて当初の研究計画に基づいて研究を進めたが,コロナ感染拡大で国内調査と海外調査がともに実施困難で文献研究が中心となった。自動車流通関連の文献を検討した。
国内としては,鹿児島トヨタ,鹿児島トヨペット,カローラ鹿児島,日産ネッツ鹿児島,鹿児島ホンダ,鹿児島日産を訪問取材し,鹿児島における自動車流通の現状と課題を調査した。
海外調査はコロナ問題のために実現できなった。

Strategy for Future Research Activity

今年度,2021年度にコロナ問題の解決の後に集中的に海外調査をおこなう。それれまでは国内調査を中心に進める。

Causes of Carryover

2020年度にコロナ感染拡大で海外調査が不可能となった。
2021年度に海外調査をおこなう。

  • Research Products

    (1 results)

All 2020

All Book (1 results)

  • [Book] ASEANにおける日系企業のダイナミクス2020

    • Author(s)
      前田啓一 塩地洋 上田曜子
    • Total Pages
      252
    • Publisher
      晃洋侯書房
    • ISBN
      978-4-7710-3388-7

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi