• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Non-financial KPIs as Indicators of Future SDGs: Empirical Study by Global Data

Research Project

Project/Area Number 19K02026
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

大鹿 智基  早稲田大学, 商学学術院, 教授 (90329160)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 阪 智香  関西学院大学, 商学部, 教授 (10309403)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywords非財務情報 / 統合報告 / サステナビリティ情報 / ISSB / SSBJ / 実証分析
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題の目的は、企業の社会・環境活動実績を含む非財務情報をKPIsとして報告することを目的とした統合報告を採用する企業が増えつつある中で、統合報告書内でKPIsとして報告される非財務情報が本当にSDGsに結びついているのか、また、どのような因果関係の帰結として株価上昇を生み出しているのか、という点に関する学術的研究、特に実証分析を実施することであった。
ただし、非財務情報開示に関する基準化・制度化に向けた世の中の動きは、本研究課題の研究期間内においても急速に進行した。。国際的な動きとしては、IFRS 財団が2021 年11
月に国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)を設立し、気候変動開示基準委員会(CDSB)
や価値報告財団(VRF)と統合したうえで、国際的な開示基準の策定を進めている。わが国においても、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)の設立や、有価証券報告書における非財務情報の開示が始まるなどの動きが見られる。このような背景の下、本研究課題の研究対象を、統合報告による非財務情報の開示だけではなく、制度化・基準化の進む、より広い範囲での非財務情報の開示へと拡大することとした。
研究対象とする開示媒体は拡大したものの、開示の候補となり得る非財務情報のうち、どの項目を開示するかという論点について実証分析を用いて検討する、という本研究課題の趣旨に変更はない。最終的な成果として、研究代表者が、これまでの実証分析の知見を書籍にまとめた。『非財務情報の意思決定有用性 -情報利用者による企業価値とサステナビリティの評価-』というタイトルで、中央経済社より2023年6月に刊行したほか、同書籍の内容について、国内外の学会での研究報告および論文等として公表している。合わせて、非財務情報の発行体である企業や、その情報の保証業務を担う公認会計士等の実務界への講演やセミナーも実施している。

  • Research Products

    (12 results)

All 2024 2023

All Journal Article (1 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 5 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 探索的データ解析の意義:ESG と企業価値研究の事例2024

    • Author(s)
      阪智香
    • Journal Title

      商学論究

      Volume: 71(1) Pages: 171-190

  • [Presentation] 研究グループ「非財務情報の開示と企業価値」中間報告2023

    • Author(s)
      大鹿智基
    • Organizer
      国際会計研究学会第40回研究大会
    • Invited
  • [Presentation] 非財務情報と株式時価総額 -なぜ今ESG投資なのか-2023

    • Author(s)
      大鹿智基
    • Organizer
      産研ランチタイムセミナー(早稲田大学産業経営研究所)
  • [Presentation] 非財務情報の有用性 -情報利用者による企業価値とサステナビリティの評価-2023

    • Author(s)
      大鹿智基
    • Organizer
      早稲田大学会計研究所 2023年度第1回研究セミナー/早稲田大学産業経営研究所講演会
  • [Presentation] Dynamical Visualization of Environmental, Social and Governance (ESG) Ratings and Corporate Financial Performance: An Exploratory Data Analysis of Global ESG and Accounting Data2023

    • Author(s)
      Saka, C., D. Cook, M. Jimichi, T., Prabanga
    • Organizer
      Academy of Sustainable Finance, Accounting, Accountability & Governance, 3rd Annual Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Dynamical Visualization of Environmental, Social and Governance (ESG) Ratings and Corporate Financial Performance: An Exploratory Data Analysis of Global ESG and Accounting Data2023

    • Author(s)
      Saka, C., D. Cook, M. Jimichi, T., Prabanga
    • Organizer
      Meditari Accountancy Research Conference 2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] サステナビリティ開示: 企業に求められる 新たな基準2023

    • Author(s)
      阪智香
    • Organizer
      経営関連学会協議会主催, 第18 回公 開講演会
    • Invited
  • [Presentation] グローバルにサステナビリティ開示が求 められる企業: 世界が求めるものと日本企業の対応 について2023

    • Author(s)
      阪智香
    • Organizer
      日本環境ジャーナリストの会・勉強会
    • Invited
  • [Presentation] サステナブル経営の現状と課題: 会計・企 業価値評価における経済性と社会性2023

    • Author(s)
      阪智香
    • Organizer
      日本学術会 議公開シンポジウム「サステナブル経営の実現を目 指して」
    • Invited
  • [Presentation] サステナビリティ開示制度の動向2023

    • Author(s)
      阪智香
    • Organizer
      国際 会計研究学会, 第40 回研究大会
    • Invited
  • [Book] 非財務情報の意思決定有用性 : 情報利用者による企業価値とサステナビリティの評価2023

    • Author(s)
      大鹿智基
    • Total Pages
      261
    • Publisher
      中央経済社
    • ISBN
      9784502465710
  • [Book] デジタル技術の進展と会計情報2023

    • Author(s)
      奥村雅史編著
    • Total Pages
      328
    • Publisher
      中央経済社
    • ISBN
      9784502463716

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi