• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

ベイズモデリングによる実証的社会科学理論の刷新

Research Project

Project/Area Number 19K02065
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

浜田 宏  東北大学, 文学研究科, 教授 (40388723)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石田 淳  関西学院大学, 社会学部, 教授 (40411772)
清水 裕士  関西学院大学, 社会学部, 教授 (60621604)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2025-03-31
Keywords数理社会学 / ベイズ統計モデル / 資本分布の不平等
Outline of Annual Research Achievements

代表者の浜田は,Pluchinoらの研究グループが示した,運と才能が人的資本の獲得に及ぼす影響のシミュレーション結果を解析的なモデルとして一般化し,才能の分布が人的資本分布の不平等度に与える影響を分析した.その過程で従来の研究では不明だった,総成功回数の分布を特定することに成功した.その結果,解析モデルから統計モデルを構成することで,才能分布のパラメータが資本データから計算可能であることをパラメータリカバリシミュレーションで示すことにも成功した.また昨年度から進めてきた相対的剥奪のオンライン実験による検証を進め,新たに提案したベイズ統計モデルを用いてデータを再分析し,その結果を刊行した.
分担者の石田は,居住分離についてのシェリング・モデルをファジィ集合によって拡張し,集合アイデンティティの強さの分布と分離の状態との関連を分析した.その結果,集合アイデンティティの強いエージェントほど定住に至りにくいこと,結果的に強いアイデンティティ同士が隣接することで,近隣の平均的ファジネスが減少することが分かった.
分担者の清水は認知心理学における情報処理メカニズムを解明したDbS(Decision by Sampling)モデルに基づく新しい確率重み付け関数と価値関数の導入を試みた。確率的情報の価値がKL(Kullback-Leibler)情報量で表現できると仮定した結果、DbSモデルから確率重み付け関数が導出され、ベータ分布で特徴付けられる累積分布関数が得られた。同様に、価値関数は、DbSとメンタル・ルーラー理論の仮定に基づいたベータ分布の累積分布関数として表されることを示した。ベイズ統計モデル比較の結果、提案モデルの確率重み付け関数は、以前に提案されたモデルと比較して相対的に低い予測精度を示したが、値関数の予測精度は大幅に向上した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究成果を査読論文として刊行できたので,計画通りの成果が達成できたといえる.

Strategy for Future Research Activity

実績の概要で述べた論文により,データから理論モデルのパラメータの事後分布がMCMCで計算できることが示されたので,次年度は所得分布データを用いた利益率の推定を進め,国際比較を実施する予定である.

Causes of Carryover

旅費支出が計画よりも少なかったために次年度使用額が生じた.

  • Research Products

    (5 results)

All 2023

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Luck of Outcome in the Talent Versus Luck Model2023

    • Author(s)
      Hiroshi Hamada
    • Journal Title

      Advances in Complex Systems

      Volume: 26 Pages: 04n05

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 小集団実験による相対的剥奪モデルの検証再考2023

    • Author(s)
      浜田宏・前田豊
    • Journal Title

      岩波講座社会学第一巻理論と方法

      Volume: 1 Pages: 173-194

  • [Journal Article] A fuzzy set extension of Schelling’s spatial segregation model2023

    • Author(s)
      Ishida Atsushi
    • Journal Title

      Journal of Computational Social Science

      Volume: online Pages: online

    • DOI

      10.1007/s42001-023-00234-7

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Measuring social value orientation by model-based scoring2023

    • Author(s)
      Mizuno Keiko、Shimizu Hiroshi
    • Journal Title

      Behaviormetrika

      Volume: 51 Pages: 211~236

    • DOI

      10.1007/s41237-023-00211-4

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Do We Need Extraordinary Talent to Succeed?2023

    • Author(s)
      浜田宏
    • Organizer
      第76回数理社会学会大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi