• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

米国のジェントリフィケーションの研究-創造都市政策に抗する都市社会運動を注視し

Research Project

Project/Area Number 19K02120
Research InstitutionRyukoku University

Principal Investigator

矢作 弘  龍谷大学, 公私立大学の部局等, フェロー (40364020)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
KeywordsGentrification / 都市の「かたち」 / スーパースター都市
Outline of Annual Research Achievements

パンデミックのため海外調査をできなかったが、文献の研究で論文を発表した。パンデミックとGentrificationに注目した論文を書き、公表できた。
「アメリカの窓から――カリフォルニアの「ファンファーレ」が鳴る」『図書』岩波書店2021年9月 p.25-28
「アフターコロナの「都市の「かたち」――アメリカの経験から考える」『都市住宅学会』2021年10月
「アフターコロナの「都市の「かたち」」――パンデミックとジェントリフィケーション」『都市計画』2022年1月

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

パンデミックで海外調査をできなかったが、単著『都市危機のアメリカ』岩波書店2019年、共編著『コロナで都市は変わるか』学芸出版社2020年を発表した。
論文(単著)も3本発表した。
「アメリカの窓から――カリフォルニアの「ファンファーレ」が鳴る」『図書』岩波書店2021年9月 p.25-28
「アフターコロナの「都市の「かたち」――アメリカの経験から考える」『都市住宅学会』2021年10月
「アフターコロナの「都市の「かたち」」――パンデミックとジェントリフィケーション」『都市計画』2022年1月

Strategy for Future Research Activity

NYなどスーパースタート都市の現地調査をしたい。
また、パンデミックで地方都市に流出し、リモートワーク を始めた創造階級がGentrificationを起こす事例が報告されている。この調査もしたい。
同時に、台北やソウルなどもアジア都市でもGentrificationが報告されている。これらの都市調査も企画し、スパースター都市のGentrificationと比較考察したい。

Causes of Carryover

パンデミックのため海外調査をまったく出来なかった。
今年度はニューヨークなどスーパースター都市の現地調査を実施する。
また、アジア都市のGentrificationを調べ、スーパースター都市のGentrificationとの比較考察を考える。

  • Research Products

    (3 results)

All 2021

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] アメリカの窓から――カリフォルニアの「ファンファーレ」が鳴る2021

    • Author(s)
      矢作弘
    • Journal Title

      図書

      Volume: 873 Pages: 25ー28

  • [Journal Article] アフターコロナの「都市の「かたち」――アメリカの経験から考える2021

    • Author(s)
      矢作弘
    • Journal Title

      都市住宅学会

      Volume: 115 Pages: 19-24

  • [Journal Article] アフターコロナの「都市の「かたち」」――パンデミックとジェントリフィケーション2021

    • Author(s)
      矢作弘
    • Journal Title

      都市計画

      Volume: 354 Pages: 38-41

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi