2022 Fiscal Year Annual Research Report
Sociology of short-term higher education in Japanese society
Project/Area Number |
19K02140
|
Research Institution | Hosei University |
Principal Investigator |
多喜 弘文 法政大学, 社会学部, 准教授 (20634033)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 短期高等教育 / 専門学校 / 短期大学 / 制度的埋め込み / 社会階層 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、社会学の立場から学歴としての短期大学(短大)と専修学校専門課程(専門学校)を含む短期高等教育学歴の機能とその変容に関する実証的検討をおこなった。具体的には、教育年数という一次元軸上では捉えられない日本的な制度的文脈への埋め込みにおいて、短期高等教育学歴がもつ機能とその変容を解明することが本研究の「問い」である。 研究期間においては、専門学校学歴と短期大学学歴が職業的地位達成に対してもつ影響を社会階層と社会移動(SSM)調査、働き方とライフスタイルの変化に関する全国調査(JLPS)、子どもの生活と学びに関する親子調査、就業構造基本調査の個票データなど、複数のデータによる計量分析を通じて多面的に検討し、それぞれ論文として執筆した(今後出版予定の寄稿済原稿もあり)。また、本研究プロジェクトに関連する国際比較研究の成果についても、日本語と英語でそれぞれ異なる研究成果を出版した。 さらに、上記の調査では検討の難しい時点間変化に焦点をあてるべく、本研究では2017年度に別研究プロジェクトの代表者として実施した専門学校卒業者に対するウェブ調査と比較可能な形で、2021年2月に短期大学卒業者に対するウェブ調査を独自に実施した。最終年度までに、この調査データのクリーニングおよび基礎分析と学会報告を終えており、これらの調査結果と上に記した複数のデータ分析の結果をもとに、本研究のテーマである短期高等教育学歴についての社会学的実証研究として、現在研究成果をまとめるべく準備中である。
|