• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

地域社会におけるケイパビリティに基づく福祉行財政の基礎理論――自治と自立の検討

Research Project

Project/Area Number 19K02156
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

村上 慎司  金沢大学, 経済学経営学系, 講師 (80584359)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 角崎 洋平  日本福祉大学, 社会福祉学部, 准教授 (10706675)
中倉 智徳  千葉商科大学, 人間社会学部, 講師 (30586649)
堅田 香緒里  法政大学, 社会学部, 准教授 (40523999)
箱田 徹  天理大学, 人間学部, 准教授 (40570156)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywordsケイパビリティ / 地域社会 / 福祉行財政 / 自治 / 自立
Outline of Annual Research Achievements

2019年度の研究実績について、2019年7月の研究会では、5年間の研究計画全体を検討し、かつ、2019年度の予備的調査計画を議論した。とりわけ、調査研究を通じて理論的含意を検討する方針と今後の海外調査の候補地について検討した。これを受けて、本格的な事例調査研究の準備的作業に資するヒアリング・フィールドワークを2020年9月には関西地区、そして、2020年11月には北陸地区で実施した。9月の関西地区の予備的調査では、中心的な役割を果たしている担当者から説明を受けつつ、実際に当地でのフィールドワークを行った後に、生活困窮者自立支援制度や地域福祉の観点からを中心に当該地域での福祉実践に関する取り組みの概要についてヒアリングをした。2019年11月の北陸地区での研究会では、統治性概念に関する文献を検討し、併せて複合福祉施設のヒアリング・フィールドワークを遂行し、同施設のスタッフと利用者に対して予備的インタビューができた。以上のような事例調査研究と並行して理論研究も遂行し、その主な成果の業績の一つとして、村上慎司(2020)「社会的な居場所づくりと福祉政策――理論的枠組み構築のための試論」『医療福祉政策』3巻1号pp. 1-13 がある。同論文では、ロールアウト型ネオリベラリズムとリベラル・コミュニタリアニズムという理論的対立軸から近年の福祉実践として注目されている社会的な居場所づくりを検討し、本研究課題における理論的な貢献をした。その他の研究分担者の業績は別紙に記載したが、ここでは研究協力者である橋口昌治(2020)「第2章 仕事をして暮らす――労働と社会保障」杉田真衣・谷口由希子編『大人になる・社会をつくる――若者の貧困と学校・労働・家族』明石書店を挙げておく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

事例調査研究のために2箇所とコンタクトをとり、予備的なヒアリング・フィールドワークを実施することができ、今後の本格的な事例調査に向けての準備を整えることができた。また、研究会や論文執筆を通じて統治性やネオリベラリズムに関する理論研究の端緒を開いた。

Strategy for Future Research Activity

新型コロナウイルス感染対策のため、2020年度の調査研究を遂行することは非常に難しいので、オンラインでの研究会を数回開催し、関連文献を検討して理論研究を中心に推進していく。具体的には、統治性概念、ネオリベラリズム、自立概念に関する文献を精査する予定である。

Causes of Carryover

2020年2・3月に研究会を予定したが、新型コロナウイルス等の影響で実施できなかった。2020年度は文献の検討を中心とするため書籍代に計上して研究費を使用する計画である。

  • Research Products

    (15 results)

All 2020 2019

All Journal Article (8 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (3 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] 社会的な居場所づくりと福祉政策――理論的枠組み構築のための試論2020

    • Author(s)
      村上慎司
    • Journal Title

      医療福祉政策研究

      Volume: 3(1) Pages: 1-13

    • Open Access
  • [Journal Article] 多死時代の『生き方・生き場所』に対する本人/家族の認識とソーシャル・キャピタル : 小規模地方都市の全住民調査より2020

    • Author(s)
      柳原清子、板谷智也 、村上慎司
    • Journal Title

      地域ケアリング

      Volume: 22(2) Pages: 41-47

  • [Journal Article] 貧者をめぐる『再分配』と『承認』の現代的諸相:『社会的な居場所』と『自立支援』を通して考える2020

    • Author(s)
      堅田香緒里
    • Journal Title

      医療福祉政策研究

      Volume: 3(1) Pages: 21-28

  • [Journal Article] 採取:現代思想と気候正義の蝶番2020

    • Author(s)
      箱田徹
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 48(5) Pages: 198-206

  • [Journal Article] 変わる欧州の社会運動:左翼ポピュリズムと気候変動問題2020

    • Author(s)
      箱田徹
    • Journal Title

      季刊ピープルズプラン

      Volume: 87 Pages: 84-93

  • [Journal Article] 開発主義』の再興 : 『人材への投資』と『福祉給付の削減』 (2018年社会福祉の回顧と展望「福祉政策部門」)2019

    • Author(s)
      堅田香緒里
    • Journal Title

      社会福祉研究

      Volume: 134 Pages: 98-102

  • [Journal Article] 女性の貧困とネオリベラリズム2019

    • Author(s)
      堅田香緒里
    • Journal Title

      福音と世界

      Volume: 74(12) Pages: 12-17

  • [Journal Article] 人民の回帰? : フーコー戦争論のポテンシャリティ2019

    • Author(s)
      箱田徹
    • Journal Title

      思想

      Volume: 1145 Pages: 166-180

  • [Presentation] スリランカ農園地域の5歳未満の栄養不良の現状と課題2020

    • Author(s)
      戸田美幸、磯邉厚子、植村小夜子、松永早苗、村上慎司、坂本千科絵、Samath Dharrmrathe、Nihal Weerasorriya、Offiyar Thevar
    • Organizer
      日本国際保健医療学会第38回西日本地方会
  • [Presentation] スリランカ・農園地域の女性のWell-beingを目指す潜在能力アプローチの実践-福祉の機能リストの構築2019

    • Author(s)
      磯邉厚子、戸田美幸、松永早苗、後藤玲子、村上慎司、植村小夜子、Samath Dharmaratne、Nihal Weerasorriya
    • Organizer
      2019年度 海外学術調査フェスタ
  • [Presentation] 「ANTとモナド――ラトゥール以降のタルドの現代的応用について」2019

    • Author(s)
      中倉智徳
    • Organizer
      2019年度日仏社会学会大会
  • [Book] 社会福祉士養成基本テキスト 国試対応 第3巻 社会保険制度社会福祉制度2020

    • Author(s)
      行貞伸二監修、村上慎司他
    • Total Pages
      総195頁
    • Publisher
      日総研出版
    • ISBN
      9784776019053
  • [Book] 知と実践のブリコラージュ――生存をめぐる研究の現場2020

    • Author(s)
      立命館大学生存学研究所監修、渡辺克典・櫻井悟史共編、中倉智徳・村上慎司他
    • Total Pages
      96
    • Publisher
      晃洋書房
    • ISBN
      978-4-7710-3339-9
  • [Book] はじめての人間社会学2020

    • Author(s)
      千葉商科大学人間社会学部編、中倉智徳他
    • Total Pages
      231
    • Publisher
      中央経済社
    • ISBN
      978-4-502-34071-0
  • [Book] 「民意」と政治的態度の作られ方2020

    • Author(s)
      堅田香緒里、工藤広司、桜井智恵子、広瀬義德、柳沢文昭、水岡俊一
    • Total Pages
      142
    • Publisher
      太田出版
    • ISBN
      978-4-7783-1693-8

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi