• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

ICTを活用した通所系サービスにおけるADL改善・重度化防止モデルの構築

Research Project

Project/Area Number 19K02171
Research InstitutionToyo University

Principal Investigator

古川 和稔  東洋大学, ライフデザイン学部, 教授 (90461730)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 津森 伸一  聖隷クリストファー大学, リハビリテーション学部, 教授 (50342051)
藤尾 祐子  順天堂大学, 保健看護学部, 准教授 (60637106)
石山 麗子  国際医療福祉大学, 医療福祉学研究科, 教授 (80826454)
小平 めぐみ  国際医療福祉大学, 医療福祉学研究科, 准教授 (00611691)
坂田 佳美  国際医療福祉大学, 医療福祉学研究科, 助教 (50807568)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
KeywordsICT / 通所系介護サービス / 要介護高齢者 / 在宅生活継続 / 情報共有 / ADL改善
Outline of Annual Research Achievements

本研究全体の目的は、既に開発したICTを活用したモニタリングシステムを発展させて、介護保険法の基本理念である自立支援・重度化防止を実現するモデルを構築することである。当該年度(2019年度)には、通所系介護サービスを利用している要介護高齢者のADL変化の実態や、在宅生活継続のために必要な支援、効果的な支援を明らかにすることを目的にインタビュー調査を実施した。代表者および分担者全員が関わり、通所介護事業所(デイサービス)は6事業所から6名、通所リハビリテーション事業所(デイケア)は5事業所から5名、合計11名の協力を得た。その結果、通所系介護サービスの利用者は、【ADL低下に影響する要因】が複数あり、通所系介護事業所による適切な支援のプロセスがない場合には【ADL低下の実態】につながっていることが明らかになった。他方、通所系介護事業所よる【ADL改善のために必要な支援】、【ADL改善に向けた自施設での工夫】のプロセスにより、【多職種連携によるADL改善】、【家族との連携によるADL改善】という望ましい結果につながり、その結果、利用者の【ADL改善の実態】があることが分かった。通所系介護事業所は【現状は困難な情報収集と情報共有】を認識しており、【ICT活用への期待】が大きいが、一方で【ICT活用への課題】も抱えていた。具体的には、従来の連絡ノート方式での情報共有が大半を占めており、自宅での様子の把握に大きな課題があること、ICTを有効活用できればその問題が解決する可能性があること、とは言え、ICTに不慣れな高齢者に対しては別の対応を検討する必要があることなどが、改めて明らかになった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の予定通りインタビュー調査を実施できたからである。また、本研究に関して代表者および分担者間で頻繁に意見交換を行い、適切な情報共有を行うことができたからである。

Strategy for Future Research Activity

今後は実際にモニタリングシステムの開発と試行を行いたいが、新型コロナウイルスの問題があり、社会情勢によってはモニタリングシステムの試行は遅れる可能性がある。その場合はニーズの深堀りを目的にインターネット調査等を行う計画である。

Causes of Carryover

国際学会で発表を行ったが、旅費と宿泊費が当初予定よりも低額だったため。また、ウェブシステムの見直しについて当初はパソコン等の機器を購入する予定だったが、既存の機器で対応できたため。
2020年度は、6月にスペインで開催される国際学会で発表予定だったが、コロナ禍の影響で未定である。国際学会での発表とフィールドワークを計画しているが、コロナ問題が終息しなかった場合には、システムのブラッシュアップ等を計画している。

  • Research Products

    (8 results)

All 2019

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Developing an ICT-based System to Support Care-dependent Older Persons to Continue to Live in Their Own Homes; User Interface Evaluation2019

    • Author(s)
      Kazutoshi FURUKAWA, Shin’ichi TSUMORI
    • Journal Title

      Total Rehabilitation Research

      Volume: 7 Pages: 70-82

    • DOI

      10.20744/trr.7.0_70

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] An Awareness Survey Involving Employees of Welfare Facilities for Older Persons to Develop an Education Program for Functional Recovery Care; Comparing Japan and South Korea2019

    • Author(s)
      Kazutoshi FURUKAWA , Jong Uk BACK , Do Hwa BYEON , Hwa Yeong CHOI , Yuko FUJIO
    • Journal Title

      Asian Journal of Human Services

      Volume: 16 Pages: 1-13

    • DOI

      10.14391/ajhs.16.1

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Interprofessional Cooperation ICT Program Development aimed at “Nutrition Improvement2019

    • Author(s)
      Yuko FUJIO , Yoshiko ENOMOTO , Kazutoshi FURUKAWA , Megumi KODAIRA , Noriko OGAWA
    • Journal Title

      Asian Journal of Human Services

      Volume: 16 Pages: 45-57

    • DOI

      10.14391/ajhs.16.45

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Developing an ICT-based System to Support Care-dependent Older Persons to Continue to Live in Their Own Homes: User Interface Evaluation2019

    • Author(s)
      Kazutohi FURUKAWA
    • Organizer
      Aging & Social Change: Ninth Interdisciplinary Conference (University of Vienna, Ausatria)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 自立支援に着目した教育プログラム開発に向けた高齢者福祉施設職員の意識調査:日韓比較研究2019

    • Author(s)
      古川 和稔
    • Organizer
      第27回日本介護福祉学会大会
  • [Presentation] ICTを活用した授業展開2019

    • Author(s)
      古川 和稔
    • Organizer
      第26回日本介護福祉教育学会
  • [Presentation] 要介護高齢者の「栄養改善」に対するケアマネジャーの意識と実態2019

    • Author(s)
      藤尾祐子 , 榎本佳子 , 小川典子 , 古川和稔 , 小平めぐみ
    • Organizer
      日本老年看護学会第24回学術集会
  • [Book] 世界の社会福祉年鑑2019 第19集2019

    • Author(s)
      古川和稔(担当はpp15-33)
    • Total Pages
      264
    • Publisher
      旬報社
    • ISBN
      9784845116157

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi