• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

地域ネットワークを用いた現役社会人のための金融リテラシー教育の開発

Research Project

Project/Area Number 19K02306
Research InstitutionAichi Sangyo University

Principal Investigator

奥田 真之  愛知産業大学, 経営学部, 教授(移行) (10791353)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大藪 千穂  岐阜大学, 教育学部, 教授 (10262742)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywords地域ネットワーク / 現役社会人 / 金融経済教育 / 金融リテラシー
Outline of Annual Research Achievements

筆者らは効果的な金融経済教育の体系化を目的として、現役社会人を対象とする金融経済教育の教材開発・実践と教育効果測定に取り組んでいる。
しかし、コロナ禍での制約に伴い、通常の対面授業による金融経済教育が困難であったことから、代替としてオンライン教材を開発し実践するのと同時に、新聞やインターネットのブログ、ラジオ放送などのマスメディアを活用した社会人向けの金融経済教育を並行して実施した。
さらに、金融経済教育の対象を高齢者にも拡大し、近年において利用が増加しているキャッシュレス決済に関する金融経済教育教材の開発と実践を行った。その結果、より高齢になるほど、クレジットカード、プリペイドカードなどカードによるキャッシュレス決済やスマホ利用によるコード決済の利用率が低下しており、現金決済を選好する行動をとっている。また、現時点でスマホによるコード決済を利用していない人は、受講でキャッシュレス決済の利便性や安全性などを説明された後でも、今後利用する行動にはつながりにくいことを確認した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

コロナ禍の制約のもと、現役社会人を対象とした金融経済教育を当初予定していた「対面」から「オンライン」に切り替え、教材開発と実践を行ってきた。この成果について論文にまとめていく。

Strategy for Future Research Activity

本年度においては、対面講義と並行して、アフターコロナにおいても有用なオンラインによる講義と実践の可能性についても提言したい。

Causes of Carryover

コロナ禍による制約から、金融経済教育の実施が計画よりも遅れているためである。2023年度に使用を計画している。

  • Research Products

    (8 results)

All 2023 2022

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 愛知県の創業環境と金融機関による支援 : 金融機関による創業支援に対する企業の意識調査をもとにして2023

    • Author(s)
      家森 信善、永田 邦和、近藤 万峰、奥田 真之
    • Journal Title

      経済科学

      Volume: 70 Pages: 19~30

    • DOI

      10.18999/ecos.70.4.19

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ひとり親世帯のコロナ禍の生活2023

    • Author(s)
      大藪千穂・奥田真之
    • Journal Title

      岐阜大学教育学部研究報告(自然科学)

      Volume: 47 Pages: 99~108

  • [Journal Article] 高齢者を対象とした金融経済教育ーキャッシュレス決済に関する教材開発と実践ー2022

    • Author(s)
      奥田真之・大藪千穂
    • Journal Title

      愛産大経営論叢

      Volume: 第25号 Pages: 1~10

  • [Journal Article] 地域金融機関の創業支援が地域の創業に与える影響2022

    • Author(s)
      家森信善、永田邦和、近藤万峰、奥田真之
    • Journal Title

      REITI Discussion Paper Series

      Volume: 22-J-033 Pages: 1~30

  • [Journal Article] 高校家庭科における資産形成・投資教育2022

    • Author(s)
      大藪千穂・堀江雅子
    • Journal Title

      生命保険論集

      Volume: 22 Pages: 1~24

  • [Presentation] 成年年齢引き下げと契約・投資教育と資産形成に関する金融経済教育2022

    • Author(s)
      堀江雅子・大藪千穂
    • Organizer
      日本消費者教育学会中部支部例会
  • [Presentation] 高等学校公民科・家庭科における金融経済教育の現状2022

    • Author(s)
      大藪千穂・堀江雅子
    • Organizer
      日本消費者教育学会中部支部例会
  • [Book] はじめての金融リテラシー[新版]2022

    • Author(s)
      奥田真之、大藪千穂
    • Total Pages
      174
    • Publisher
      昭和堂
    • ISBN
      978-4-8122-2201-0

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi