• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

食欲不振を引き起こすメカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 19K02318
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

柳井 章江  山口大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (20284854)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 篠田 晃  山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (40192108)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords細胞保護作用 / 食欲不振 / 胃
Outline of Annual Research Achievements

中枢神経系において、神経変性疾患のターゲットとなる線条体や大脳皮質、脊髄運動ニューロンといった代表的な領域にSTB(stigmoid body)/HAP1(Huntingtin associated protein 1)がほとんど分布していないことから、神経変性に対する脆弱性の閾値を高めているのではないかと考え、STB/HAP1が持つ細胞保護作用に着目している。本研究課題によりラット胃粘膜細胞におけるHAP1の発現およびSTBの電子顕微鏡による超微形態学的解析を論文報告(Acta Histochemica 2020)した後、さらに解析を進めたところ、胃粘膜細胞以外にもHAP1の分布があることを見いだした。マウス消化管の縦走筋層と輪走筋層との間に位置する筋層間神経叢においてもHAP1免疫陽性細胞が存在することが明らかとなった。HAP1免疫陽性神経細胞の多くは、細胞質にSTBを形成しており、中枢神経系以外では胃粘膜細胞に加え、筋層間神経叢においてもSTBが確認された。壁内神経叢におけるHAP1の分布を明らかにするために、神経系マーカーを用いた免疫組織化学法およびウェスタンブロッティング法により、筋層間神経叢におけるHAP1免疫陽性細胞の形態的関係を明らかにした。筋層間神経叢は、平滑筋の運動を支配して消化管の蠕動運動を制御することや粘膜に分泌刺激を及ぼすことが知られていることから、HAP1が胃の蠕動運動の制御や胃粘膜への分泌にも関与することで食欲不振に関わる可能性が示唆された。今後は、粘膜下神経叢において、各種神経化学マーカーを用い、どの神経細胞にHAP1が発現しているかを同定する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

成獣マウスにおける消化管におけるHAP1発現を明らかにする目的で解析を継続し、胃粘膜細胞以外の筋層間神経叢においてもHAP1が豊富に局在していることを見いだした。筋層間神経叢におけるHAP1の局在を明らかにした最初の論文として発表した(Cell Tissue Res. 2021 Dec;386(3):533-558.)。以上より、当初の計画通りの研究課題を明らかにしたことから、おおむね順調に進展していると考えた。

Strategy for Future Research Activity

胃における壁内神経叢のうち、筋層間神経叢におけるHAP1の分布を明らかにした一方で、粘膜下神経叢における分布が不明であるため、今後明らかにしていく。粘膜下神経叢は、筋層間神経叢に比べ細胞集団が小規模で、特に胃における解析は、難しいことが予想される。粘膜下神経叢に発現する各種神経化学マーカーを用いて、どの神経細胞にHAP1が発現しているかを同定する。腸管神経叢は、消化管全体を通して分布していることから、胃以外の消化管についても検討する。また、ヒトの胃におけるHAP1発現についても検討をしていきたい。

Causes of Carryover

本研究課題の成果発表を行うため、学会参加のための旅費(海外を含む)を予定していたが、感染対策のためWEBでの発表となった。旅費を使用せずに済んだことに加え、試薬などの物品費や論文投稿費用などが節約できたことで、次年度使用額が生じた。今年度の研究成果により、胃におけるHAP1の新たな局在が明らかになったため、今後、追及していく予定の粘膜下神経叢マーカー抗体(数種類)を購入する計画を立てている。

  • Research Products

    (18 results)

All 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (15 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] Bangladesh Agricultural University(バングラデシュ)

    • Country Name
      BANGLADESH
    • Counterpart Institution
      Bangladesh Agricultural University
  • [Journal Article] Immunohistochemical expression and neurochemical phenotypes of huntingtin-associated protein 1 in the myenteric plexus of mouse gastrointestinal tract.2021

    • Author(s)
      Abu Md Mamun Tarif, Md Nabiul Islam, Mir Rubayet Jahan, Akie Yanai, Kanako Nozaki, Koh-Hei Masumoto, Koh Shinoda
    • Journal Title

      Cell and tissue research

      Volume: 386(3) Pages: 533-558

    • DOI

      10.1007/s00441-021-03542-4.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Androgen Affects the Inhibitory Avoidance Memory by Primarily Acting on Androgen Receptor in the Brain in Adolescent Male Rats2021

    • Author(s)
      Islam MN, Sakimoto Y, Jahan MR, Emi M, Tarif AMM, Nozaki K, Masumoto KH, Yanai A, Mitsushima D, Shinoda K.
    • Journal Title

      Brain Sciences

      Volume: 11(2) Pages: 239-239

    • DOI

      10.3390/brainsci11020239

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effects of HAP1 on Catecholamine-producing cells in the Adrenal gland of mouse2022

    • Author(s)
      Yanai Akie、Tachibe Honami、Yamada Yuri、Tanaka Rikako、Islam Md Nabiul、Jahan Mir Rubayet、Tarif Abu Md Mamun、Nozaki Kanako、Masumoto Koh-hei、Shinoda Koh
    • Organizer
      第127回日本解剖学会総会・全国学術集会
  • [Presentation] マウス副嗅覚系における HOME cell の詳細解析2022

    • Author(s)
      升本宏平、米澤恒成、飯田真帆、Islam Md Nabiul、野﨑香菜子、柳井章江、篠田 晃
    • Organizer
      第127回日本解剖学会総会・全国学術集会
  • [Presentation] Neuroanatomical distribution of STB/HAP1 and its immunohistochemical relationships with ChAT in the mouse brain stem, with special reference to the autonomic and motor neurons2022

    • Author(s)
      Islam Md Nabiul、Miyasato Emi、Jahan Mir Rubayet、 Tarif Abu Md Mamun、Nozaki Kanako、Masumoto Kohhei、Yanai Akie、Shinoda Koh
    • Organizer
      第127回日本解剖学会総会・全国学術集会
  • [Presentation] HAP1欠損マウスにおける出生後突然死の病態基盤解明2022

    • Author(s)
      野崎 香菜子、濱崎 楓子、Islam Md Nabiul、升本 宏平、柳井 章江、篠田 晃
    • Organizer
      第127回日本解剖学会総会・全国学術集会
  • [Presentation] Huntingtin-associated protein 1 is a novel immunohistochemical marker for the Dogiel type I neurons in the myenteric plexus of mouse gastrointestinal tract2022

    • Author(s)
      Tarif Abu Md Mamun、Islam Md Nabiul, Jahan Mir Rubayet、Yanai Akie、Nozaki Kanako、Masumoto Kohhei、Shinoda Koh
    • Organizer
      第127回日本解剖学会総会・全国学術集会
  • [Presentation] 培養細胞におけるヒトHAP1の機能形態学的解析2022

    • Author(s)
      小堀 詩織、野崎 香菜子、柳井 章江、Islam Md Nabiul、升本 宏平、篠田 晃
    • Organizer
      第127回日本解剖学会総会・全国学術集会
  • [Presentation] マウス脳内におけるγ-Tubulin Spot cellの分布及び特性の解析2022

    • Author(s)
      齋藤 健、升本 宏平、柳井 章江、Islam Md Nabiul、野崎 香菜子、篠田 晃
    • Organizer
      第127回日本解剖学会総会・全国学術集会
  • [Presentation] Grueneberg Ganglion における STB/HAP1 の発現解析2022

    • Author(s)
      伊藤 光希、升本 宏平、Islam Md Nabiul 、野崎 香菜子、柳井 章江、篠田 晃
    • Organizer
      第127回日本解剖学会総会・全国学術集会
  • [Presentation] Ontogeny and trajectory of huntingtin-associated protein 1 expression in the myenteric plexus of mouse gastrointestinal tract2022

    • Author(s)
      Nishijima Hiroki、Islam Md Nabiul、Tarif Abu Md Mamun、Nozaki Kanako, Masumoto Koh-hei、Jahan Mir Rubayet、Yanai Akie、Shinoda Koh
    • Organizer
      第127回日本解剖学会総会・全国学術集会
  • [Presentation] プロテアソーム阻害剤投与による局所的老化モデルにおける STB/HAP1 の発現解析2022

    • Author(s)
      吉岡 淳之介、野崎 香菜子、Islam Md Nabiul 、升本 宏平、柳井 章江、篠田 晃
    • Organizer
      第127回日本解剖学会総会・全国学術集会
  • [Presentation] Immunohistochemical relationships of HAP1 with endogenous huntingtin in the centralnervous system of adult mice2022

    • Author(s)
      Maruyama Mizuki、Islam Md Nabiul、Tarif Abu Md Mamun、Nozaki Kanako、Masumoto Koh-hei、Jahan Mir Rubayet、Yanai Akie、Shinoda Koh
    • Organizer
      第127回日本解剖学会総会・全国学術集会
  • [Presentation] 自閉スペクトラム症モデルマウスにおける大脳皮質の形態学的特徴2022

    • Author(s)
      臼井 紀好、吉村 武、Tian Xiaoye、張替 若菜、Berto Stefano、小西 彩海、戸川 省吾、入江 浩一郎、小山 佳久、中村 雪子、近藤 誠、篠田 晃、松﨑 秀夫、Konopka Genevieve、片山 泰一、島田 昌一
    • Organizer
      第127回日本解剖学会総会・全国学術集会
  • [Presentation] Immunohistochemical expression and characterization of STB/HAP1 in the rodent pituitary gland2021

    • Author(s)
      小林 由衣, Nabiul Islam Md, 野崎 香菜子, 升本 宏平, 柳井 章江, 篠田 晃
    • Organizer
      山口医学会
  • [Presentation] 脳幹のカテコールアミン神経細胞を対象としたHAP1の発現パターン解析2021

    • Author(s)
      野崎 香菜子、安河内 綾弓、石野 太雅、濱崎 楓子、柳井 章江、イスラム ナビウル、升本 宏平、篠田 晃
    • Organizer
      第44回日本神経科学大会/第1回CJK国際会議
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 壊機法によるプランクトン検査:腎臓や肝臓から検出される珪藻について(第2報)2021

    • Author(s)
      柿崎英二,新川慶明,園田 愛,柳井章江,湯川修弘
    • Organizer
      第105次日本法医学会学術全国集会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi