• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

A study on designing bath clothes for patients after breast cancer operation to improve their QOL

Research Project

Project/Area Number 19K02345
Research InstitutionKio University

Principal Investigator

村田 浩子  畿央大学, 健康科学部, 教授 (00269961)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西岡 敦子  大阪国際大学, 人間科学部, 教授 (30208144)
福森 貢  畿央大学, 健康科学部, 教授 (30310642)
中西 恵理  畿央大学, 健康科学部, 助教 (40757952)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords乳がん術後 / 入浴着 / 入浴施設
Outline of Annual Research Achievements

乳がん術後用入浴着について奈良県のがん拠点病院および入浴施設での認知度調査を行った。いずれも入浴着の認知度は低く、入浴施設での運用状況も徹底されていないことから、行政等からの入浴着についての周知が必要である。また、アンケート結果や市販入浴着の着用評価より、入浴着に求められる幾つかの機能が明らかとなった。濡れても不快感を感じにくくさせる速乾性、お湯の中で生地が浮かないためのデザインの工夫と素材の吸水性である。さらに、必要とされる入浴着のタイプとして、持込み式の入浴着に加え、使い捨てタイプの入浴着の2種類が求められることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

コロナ禍での調査は困難を極めたが、多くの方の協力を得て予定通りに進めることが出来た。

Strategy for Future Research Activity

調査結果より、入浴着に求められる性能を持ち合わせた入浴着の開発を行う。
また試運用を試みたいと考えている。

Causes of Carryover

コロナ禍により出張を控え旅費の支出が抑えられたのが理由と考えられる。
最終年度であるため、計画的に研究を進める予定である。

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi