2021 Fiscal Year Research-status Report
Development of education support system in cooking practice using ICT and active learning
Project/Area Number |
19K02387
|
Research Institution | Kyoto University of Advanced Science |
Principal Investigator |
金井 猛徳 (金井猛徳) 京都先端科学大学, 経済経営学部, 准教授 (60721321)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | MR技術 / スマートデバイス / 事後学習 / 反復練習 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、調理実習において事後学習の調理実習ノートと調理技術の反復練習に着目し、ICTとアクティブラーニング(AL)を活用した教育支援システムの開発を目的とする。 これまで、我々は実習を記録するシステム(教員によるデモや調理実習中の様子を録画し、実習後に確認可能なシステム)を開発した。しかし、記録映像は膨大な情報量のため、映像を単純に視聴するだけでは、流れ作業で終わってしまうことが懸念される。また、教員が各調理台の膨大な記録映像を全て確認し、個別指導の材料にするのは現実的でない。そのため、本研究では上記の目的を達成するため、記録映像を用いた効果的な学習を支援するシステムを開発した。 令和3年度は、空間上に記録映像の画面を映し出し、リアルタイムで学習状況や教員の模範映像を確認しながら反復練習が可能な「スマートデバイスを用いたMR技術による反復練習支援システムの開発」の研究に取り組んだ。本研究は令和2年度から継続した研究テーマであり、令和2年度に実施したシステム仕様の検討(システムの期待度を含む)を確認するため、栄養士養成課程の学生を対象にアンケート調査を実施した。アンケート調査の結果、検討したシステム仕様に大幅な変更が無いことを確認した。また、システム仕様およびアンケート調査の結果をもとにプロトタイプの開発に取り組むとともに、教材映像について、近年の遠隔学習で取り入れられているリアリティのある教材動画に対応すること(撮影方法や映像の在り方)を目的に制作した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
令和元年度と令和2年度に実施したe-ポートフォリオの開発が遅れたため、「スマートデバイスを用いたMR技術による反復練習支援システムの開発」の実施に遅れが生じた。また、仕様の検証や映像の撮影に現地調査が必要であったが、新型コロナによる調査の取り組みに影響が生じたことも一因である。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和4年度に実施予定の現地調査は、必ず遂行できるように遠隔を含めた方法を検討し、研究時間の確保に努力したい。しかし、令和4年度も新型コロナによる研究活動への影響が生じる可能性が考えられることから、令和3年度と同様にシステム開発と動作検証を調整しながら効率的に実施する。
|
Causes of Carryover |
繰越金(379円)は、本研究予算の残額(端数)である。
|