2021 Fiscal Year Research-status Report
高校生・大学生世代における地域活動への参加促進につながる要因の解明
Project/Area Number |
19K02416
|
Research Institution | Hirosaki University |
Principal Investigator |
深作 拓郎 弘前大学, 教育学部, 講師 (40389804)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 子どもの参画 / 放課後 / 遊び / 社会教育 / こどものまち |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、概ね15歳~18歳の「高校生世代」と概ね18歳~22歳を中心とする「大学生世代」を対象に、彼らが地域社会を舞台に取り組む活動を検証し、主体的な参加と継続的な活動を可能とする原動力を明らかにすることが目的である。 これまでの調査から、中高校生世代の地域参加活動促進の要因として、そのためには、「役割を見いだす」「試行錯誤できる」「何でも言える対等な関係性」「自分たちのペースで展開できる」「異年齢交流が促進される」というポイントがあることを明らかにした。自分たちで知恵やアイデアを出し合い、一つひとつ課題をクリアして実践を創りあげていっている。「学び/学習」の枠におしこめるのではなく「遊び」のなかでおこなえることの豊かさをもたらしている。まさしく、「学びのコミュニティ」を自らの手で具体化していることが示唆された。 2021年度は昨年度と同様に、新型コロナウイルスの感染拡大により、調査対象先のほとんどが活動自粛もしくは中止となり、計画していた調査がほとんどできなかったが、青森県弘前市を拠点に実施している「こどものまちミニひろさき」での中高校生世代、大学生世代の活動は調査をすることができた。 この活動でも新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けたが、中高校生世代、大学生世代による話し合い活動や小学生へのサポート活動を実施できたことから、参与観察を継続した。小学生世代との関与や大人の関りについても参与観察を実施することができた。当初3月に組まれていた行事は、4月末へ延期となったが、行事終了後にはインタビュー調査も実施して解析を行っていく。当事者としてだけでなく、子どもたちをサポートしていく立場としての意識や当事者性がどのように形成され、それが彼らの継続的参画にどう影響しているのか、引き続き解析を進めていく。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
新型コロナウイルスの感染拡大により、対象団体のほとんどが活動中止・自粛となった。活動を再開した団体もあるが、調査の延期を要請され た。そのため地元弘前市での、中高校生世代・大学生世代のミーティング活動しか調査できなかった。 22年度も、調査の実施が困難であることが想定されるが、各団体の指導者との連絡を取り合い、可能なところから調査を再開させたい。
|
Strategy for Future Research Activity |
青森県弘前市での参与観察とインタビューで得られたデータの解析と検討を進めていく。その他の調査先については、担当者と調整を図り、可能なところからフィールドワークを再開させていきたい。高校生・大学生世代の彼らが、地域参加への継続性をはじめ、子ども観や遊び観をどのように見出しているのか、その過程をフィールドワークから検証していく。
|
Causes of Carryover |
次年度使用額が生じた理由は、新型コロナウイルスの感染拡大により、2020・21年度に計画していた調査がほとんどできなかったからである。これはそのまま2022年度の調査研究のための旅費として使用する予定である。
|