• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

明治期私立法律学校教育の相似と相違─講義録・講師履歴・学生資料の比較分析

Research Project

Project/Area Number 19K02437
Research InstitutionMeiji University

Principal Investigator

村松 玄太  明治大学, 学術・社会連携部博物館事務室, 専任職員 (80639568)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中川 壽之  中央大学, その他部局等, その他 (40643945)
瀬戸口 龍一  専修大学, その他部局等, 室長 (30645916)
阿部 裕樹  明治大学, 学術・社会連携部博物館事務室, 専任職員 (40625266)
古俣 達郎  法政大学, 能楽研究所, 講師 (70832476)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords私立法律学校 / 法学講義録 / 法学教育 / 高等教育史 / 大学アーカイヴズ / 近代史
Outline of Annual Research Achievements

2019年度は、次の調査研究を実施した。
第1に、専修・法政・明治・中央・日本大学で所蔵する明治期の法学講義録の発行実態解明調査を行った。各学校の講義録は、通学生ないし通信生向けに対して刊行されてきたが、残存状況も十分でなく、通学生と通信生向け別々に刊行されている講義録が混同して扱われるなど、現状では十分研究が進んでこなかった側面がある。そのため最初に申請者各員が所属する大学アーカイブズ所蔵資料を中心に、まだ十分に内容が確認されていなかった、講義録残存状況の確認と目次採録作業を行った。大学アーカイブズで所蔵する講義録は欠号も多いため、今後フォロー調査を行うこととした。併せて法曹試験問題との関係についても今後調査を深める予定である。
第2に、講義録や法律学校関係者の著書を多く所蔵する機関への調査を行った。調査を行ったのは2機関である。まず最高裁判所図書館に架蔵される貴重書籍や関係者の日記類などの調査を実施した。次に広島修道大学明治法曹文庫の蔵書類を検討した。これら2機関に共通するのは、裁判所の旧蔵書類を中心に構成されているということであり、法律実務家たちが参考にする法学書籍類がどのようなものか確認する上で非常に参考になるものでった。今後法律学習と法律実務との関わりについて検討を深めていくこととした。
第3に、法制史研究者の方と明治期の法学教育と書籍をめぐる研究会を実施した。広島修道大学『明治期の法と裁判』研究会会員各位(居石正和同大教授・矢野達雄前教授・増田修弁護士)に明治期の裁判と研究について貴重な知見を頂戴するとともに、村上一博明治大学教授からコメントを頂いた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

各大学で架蔵する法律学校講義録の調査についてほぼ予定通り順調に進捗している。
ただ、新型コロナウイルスによる出張自粛の影響を受け、今後の研究計画については大幅な変更が生じる可能性も懸念される。

Strategy for Future Research Activity

2019年度に実施した、法律学校講義録及び関係者の著書類の調査で得た成果を活用しながら、発展的に調査を継続する。
具体的には、第1に他大学アーカイブズ及び関連機関にて所蔵する法律学校講義録の検討である。第2に明治期の法曹資格試験問題と法律学校講義録の比較対照、第3に法律学校に学んだ学生資料の検証を進めていく予定である。
しかし現在新型コロナウイルス感染症防止のため、多くの調査対象機関が施設閉鎖の措置を取っている。そのため研究計画への影響などを十分見極めた上で、今後の調査計画を検討するものとする。

Causes of Carryover

今年度は,それぞれの所属機関内に所蔵する講義録類の確認および検討を中心に実施したため、想定よりも経費使用の機会が少なかった。次年度以降、学外所蔵資料の検討を促進していく予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2020

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] 五大法律学校における法学教育の比較・検討~江木衷の「刑法論」を題材に~2020

    • Author(s)
      瀬戸口龍一
    • Journal Title

      専修大学史紀要

      Volume: 12 Pages: 33-53

    • Open Access

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi