• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

包括的・連続的なキャリア形成支援の試み―デンマークの改革に学ぶー

Research Project

Project/Area Number 19K02521
Research InstitutionFukushima University

Principal Investigator

青木 真理  福島大学, 人間発達文化学類附属学校臨床支援センター, 教授 (50263877)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 純一  福島大学, 人間発達文化学類, 准教授 (10723538)
原 義彦  秋田大学, 教育学研究科, 教授 (70284825)
杉田 政夫  福島大学, 人間発達文化学類, 教授 (70320934)
柴田 千賀子  仙台大学, 体育学部, 教授 (80639047)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords切れ目のない支援 / キャリア形成支援 / 子育て支援
Outline of Annual Research Achievements

本研究はデンマークの市民中心主義のキャリア形成支援の仕組みを調査し,日本の社会で長期的視点に立った切れ目のないキャリア形成支援(包括的・連続的なキャリア形成支援 )のモデルを探究することを目的とする。このモデルは,すべての人がその能力を十全に発揮して社会に参加できることを目標とし,子育て支援,ドロップアウトした若者の再適応支援,インクルーシヴなコミュニティ形成をつなげようとするものである。同時に,妊娠期から青年期後期までの縦のつながりと,行政の枠組みを越えた横のつながりを実現することを意味する。
2021年度は① 2021年度 秋田県と福島県のコミュニティの社会教育・生涯教育の事例調査,②日本版キャリア形成支援モデル,キャリア形成「介入プログラム」の作成を計画していたが,2020年度に引き続き,コロナウィルス感染拡大のために,予定していた研究は行えなかった。
2021年度に行った研究は,以下の通りである。
1)2019年度末に発足した「人の育ちと人育てについて考える会」(切れ目のないキャリア形成支援のモデルを探究する会)をリモート,対面含め5回開催した。発足以来,通算10回開催している。研究代表の青木真理(臨床心理学)が主催し,参加者は特別支援教育・音楽教育・保育学・子育て支援・教育学・福祉臨床の専門家,県立高校校長経験者,障害をもつ子どもの保護者,ひきこもり支援者,臨床心理士,教育行政の担当者,社会教育の研究者,大学院生である。検討したテーマはできた。取り上げた課題は,①ひきこもり支援,②公民館経営,③福島県の乳幼児の発達支援,④デンマークの若者連盟,⑤オープンダイアログである。
2)デンマークの若者支援の専門家,旧知のカーステン・ボトカー氏のオンライン講演会を開催し,デンマークの若者支援の現状と課題についての話をきいた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

2年間に及ぶコロナ禍のために予定していたデンマークでの調査,国内の先進的取り組みの調査を行うことが一切できていない。
ただ,デンマークの専門家を講師にオンラインで講演会を開き,デンマークの現在の若者支援,特別支援教育の現状についての知見を深めることはできた。
また,上記の研究実績に示した会議での議論を継続的に行うことはでき,その議論の一部を大学の雑誌に発表予定である。
本会議開催による人的ネットワークは,参加者とその属性がより多様になり,「切れ目のない支援」体制の構築に向けての準備は調ってきている。

Strategy for Future Research Activity

2022年度も海外での調査を行いうる可能性は低い。2021年度に引き続き,デンマークの若者支援の専門家の講演会を数回開催して,デンマークの状況についてのさらなる情報収集を進める予定である。
「人の育ちと人育てを考える会」を引き続き開催し、包括的・継続的キャリア形成の実現に向けての議論を深めたい。2021年度に教育行政の担当者の参加を得たので,「切れ目のない支援」体制づくりの介入研究に向けて準備を進める。

Causes of Carryover

コロナ感染拡大のため,国外,国内の調査が一切できなかったため,旅費を使用することができなかった。次年度は,感染状況の推移を見ながら,国内調査を行いたいと考える。

  • Research Products

    (11 results)

All 2022 2021

All Journal Article (6 results) (of which Open Access: 4 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 知的障害者に対する青年期教育の多様性―高等部本科から福祉型専攻科への教育課程の接続に関する議論―…2022

    • Author(s)
      髙橋純一,谷 雅泰,青木真理
    • Journal Title

      福島大学人間発達文化学類附属学校臨床支援センター紀要

      Volume: 5 Pages: 37-44

    • Open Access
  • [Journal Article] ノルウェーにおけるコミュニティ音楽療法の実践 : 刑務所, 及び出所後の音楽活動2022

    • Author(s)
      杉田政夫,伊藤孝子,青木真理
    • Journal Title

      福島大学地域創造

      Volume: 33(2) Pages: 5-15

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] コロナ禍での心理的な困難-新型コロナは〝こころ”にどんな影響を与えたか2022

    • Author(s)
      永浦拡,野村れいか,青木真理,青木紀久代,法眼裕子,川畑直人,冨永良喜,小林哲郎
    • Journal Title

      日本心理心理臨床学会「心理臨床学研究」

      Volume: 39巻6号 Pages: 578-593

  • [Journal Article] 機能分析マニュアルの提案 : 小学校通常学級での活用に向けて2021

    • Author(s)
      菊地瑞穂,青木真理
    • Journal Title

      福島大学人間発達文化学類附属学校臨床支援センター紀要

      Volume: 4 Pages: 49-56

    • Open Access
  • [Journal Article] 臨床心理学的支援を行うセラピストの態度について2021

    • Author(s)
      青木真理
    • Journal Title

      福島大学心理臨床

      Volume: 16 Pages: 1-7

  • [Journal Article] 大塚勇三の仕事―子どものための読書ガイドとしての大塚勇三―2021

    • Author(s)
      青木真理
    • Journal Title

      福島大学人間発達文化学類論集(人文科学部門)

      Volume: 33 Pages: 39-47

    • Open Access
  • [Presentation] デンマークの自然を活かした保育に関する研究 ー保育実践とナショナルカリキュラムからの考察ー2022

    • Author(s)
      柴田卓, 柴田千賀子
    • Organizer
      日本自然保育学会第6回大会口頭発表
  • [Presentation] COVID-19対策と保育実践に関する一考察 ーフィンランドとの比較の視座からー2021

    • Author(s)
      柴田千賀子
    • Organizer
      日本保育学会第74回大会ポスター発表
  • [Presentation] リンドグレーンお茶会―コロナ禍の中で生まれた多世代間・多文化間交流の実践―2021

    • Author(s)
      青木真理,原真理子,伊藤孝子,杉田政夫
    • Organizer
      アートミーツケア学会2021年度大会
  • [Presentation] 支援活動委員会シンポジウム企画「コロナ禍での心理的な困難―新型コロナは“こころ”にどんな影響を与えたか-」において「コロナ禍の中でのスクールカウンセリングー福島県の場合―」2021

    • Author(s)
      青木真理
    • Organizer
      日本心理臨床学会第40回大会
    • Invited
  • [Presentation] 自主シンポジウム「コロナウィルス感染拡大下でのスクールカウンセリング」2021

    • Author(s)
      青木真理,金成美恵,岸竜馬,有賀直美,安部郁子
    • Organizer
      日本心理臨床学会第40回大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi