2020 Fiscal Year Research-status Report
発達の気になる外国にルーツをもつ幼児の教育支援体制:就学移行支援を中心に
Project/Area Number |
19K02583
|
Research Institution | Aichi University of Education |
Principal Investigator |
二井 紀美子 愛知教育大学, 教育学部, 准教授 (30549902)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
名倉 一美 静岡県立大学短期大学部, 短期大学部, 助教 (80548222)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 就学相談 / 発達相談 / 気になる幼児 / 外国にルーツをもつ幼児 / 特別支援 |
Outline of Annual Research Achievements |
昨今外国人幼児等に対する国の施策が変化しつつあるという認識のもと、外国人の子ども等に対する施策における幼児の位置づけの変化を明確にするとともに、近年の施策方針の内容を分析し、到達点と課題について考察を行い、学会で発表した。 また発達の気になる外国にルーツをもつ幼児への支援体制についての聞き取り調査を、静岡県浜松市、静岡県静岡市、愛知県豊橋市で実施した。 静岡県の政令指定都市である静岡市と浜松市の外国人幼児の就学に関する相談窓口の現状と課題について、学会で発表した。両市の発達相談窓口と外国人相談窓口の実態を調査し、多様な管轄で複数の発達相談窓口が存在する一方、横の情報共有については今後の調査課題であることが明らかとなった。また、外国人相談窓口は市町村の実態によって対応が異なることが明らかとなり、発達相談窓口との連携も今後の調査課題であることが分かった。 そのほか、浜松市と豊橋市の調査の結果、就園している幼児に対しては、園を通して年度初めから発達相談を行っており、早期からの実態把握の現状が明らかとなった。また、浜松市の外国人幼児の相談担当者にも電話インタビューを行った。浜松市の外国人幼児の就学については、現在、どこにも就園していない外国人幼児の把握が喫緊の課題と捉えていることが明らかとなった。豊橋市の保育課・国際課・教育委員会の担当者に対面でインタビューし、外国にルーツをもつ子ども向けのプレスクール事業や、発達相談の詳細、就学先決定に至るまでの保護者の相談プロセス、ブラジル人学校の状況の把握状況などについて調査した。 上記に加え、コロナ禍のブラジルの学校の状況についても報告した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
2019年度末以降、年間を通して、コロナ感染拡大に伴う在宅勤務や県外出張・海外出張の自粛、園や学校の休校などがあり、研究計画の変更を求められたため、研究進捗状況はやや遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
県外出張の制限などを考え、研究代表者及び分担研究者の所属大学のある愛知県および静岡県内の自治体に焦点を当て、調査を行っていくこととする。静岡市・浜松市・豊橋市の聞き取り調査から見えてきた要点を中心に、愛知県・静岡県各市の状況の聞き取りを行っていく。まず、就学支援を考える際に、行政の就学前段階の子どもへの支援範囲を明確にする必要があることから、各自治体の認可園・認可外施設の把握状況について調査を行う。そのうえで、各自治体の就学先決定のプロセスを整理するための調査を行う。併せて、幼児や保育施設の状況を把握するための行政調査について、整理を行う。
|
Causes of Carryover |
当初予定の海外調査を実施しなかったため、次年度使用額が生じた。コロナ感染状況を鑑み、今年度中の海外渡航が可能となった場合、海外調査を実施し、不可能と判断した場合はウェブ調査のフォーマット作成費に切替える。
|
Research Products
(3 results)