2020 Fiscal Year Research-status Report
医療型重症心身障害児入所施設における保育士の職務継続支援や教育プログラムの検討
Project/Area Number |
19K02619
|
Research Institution | Saitama Medical University |
Principal Investigator |
川合 美奈 埼玉医科大学, 保健医療学部, 講師 (10515919)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
木浪 智佳子 北海道医療大学, 看護福祉学部, 准教授 (40347183)
三國 久美 北海道医療大学, 看護福祉学部, 教授 (50265097)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 医療型重症心身障害児入所施設 / 保育士 / 職務継続 |
Outline of Annual Research Achievements |
重症心身障害児入所施設では疾患や医療的ケアに加え,発達支援の難易度が高いため,健常児を保育する保育士よりも重症児に関する専門的な知識や発達支援,保育,養護のスキルが必要となる.そのため,保育士はより専門的な知識や技術の習得を求められるが,少数の保育士ための 教育プログラムを導入している施設は少ない.そこで,医療型重症心身障害児入所施設で勤務する保育士に調査し,その結果から医療型重症心身障害児入所施設の保育士に対する職務継続支援の方法や教育プログラムの内容を検討することを研究の目的としている. 2019-2020年度に第1回調査として,医療型障害児入所施設に勤務する保育士へのインタビュー調査を実施した.2020年3月末までに保育士14名(3施設)に実施が出来た.保育士のインタビュー内容から,施設で勤務する保育士としての困難さを感じていることが垣間見えた.そこから,重度の障害を持つ子どもの発達支援の重要性が他職種に理解され,施設保育士としての専門性が発揮できるための方略の検討が必要であることを改めて感じた. インタビューの一部は,2020年6月開催の学術集会にて“医療型障害児入所施設における保育士が認識する困難感”のタイトルで発表した. インタビューデータはテキスト化の作業を終え分析を行っている.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
元々研究日が設けられておらず、さらにコロナ禍の影響でWeb授業の対応やサポート、実習の変更等、通常外の業務が大変多く、研究時間を確保できなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
状況は然程変わりないが、何とか工夫して研究時間を確保するようにしたい。
|
Causes of Carryover |
コロナ禍で共同研究者との会議や対面での学会が行われず、旅費や宿泊費の使用をしなかった。また、購入予定のPC等も時間的な余裕がなく、購入しなかった。 今年度の研究の進行状況に合わせて、必要な研究費を活用する。
|