• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

The Construction of Future Directivity Problem Solving Type Consistent Information Education Curriculum of Elementary, Junior and Senior High Schools Based on Computing History Learning

Research Project

Project/Area Number 19K02685
Research InstitutionNaruto University of Education

Principal Investigator

菊地 章  鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授 (20127822)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords情報教育 / カリキュラム / 体系化 / 情報機器 / 変遷 / 教材
Outline of Annual Research Achievements

Computational Thinkingの考え方が日本の学習指導要領にも反映され,小・中・高等学校での情報教育の質の向上が図られようとしている。このとき,学習の際の問題解決の目標をどのように設定するかが重要となっており,特に子どもたちが将来の情報社会で精神的に豊かに生きることができるよう,未来志向を高めた問題解決型小中高一貫情報教育カリキュラムの構築が急務となっている。未来を予想するためには過去から現在までの流れを把握しておく必要がある。我々の社会を情報の視点で紀元前から見直してみると,集団生活の形成とともに文字や数字が発達し,徐々に道具としての情報機器へと発展し,現在のインターネットやAIを含む高度な情報環境に推移していることが分かる。この情報機器変遷の学習から子どもたちの考え方を未来志向に導くことが,未来を予想できる能力の育成となり,そのための小・中・高等学校での一貫した情報教育カリキュラムが必要となっている。本研究では情報機器変遷学習から未来指向に導く問題解決型小中高一貫情報教育カリキュラムの構築を行う。
令和元年度においては,情報機器変遷の調査,学校教育での情報教育の教材展開と授業実践,小学校から高等学校に至る情報教育での教材開発を行った。情報機器変遷については,第二次世界大戦中にドイツの暗号機ENIGMAで作られた暗号を解読するために開発されたイギリスのブレッチリー・パークにあるColossus等を調査するとともに,ENIGMA自体の構造や動作機構についても調査した。また,情報教育については,公立小学校での情報教育授業を行い,小学校,中学校,高等学校で利用できる教材を開発し,これらを含む小学校から高等学校に至る情報教育の体系化について考察した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究では,情報機器変遷学習から未来指向に導く問題解決型小中高一貫情報教育カリキュラムの構築について研究している。この研究では,過去の情報機器の変遷に関わる内容と,情報教育に関わる教材開発ならびに小学校から高等学校に至る一貫した情報教育カリキュラムの構築を含んでいる。科学研究費補助金による初年度の研究では,これまで情報が不足していたENIGMA暗号解読機Colossus等に関わる調査を行うとともに,小学校から高等学校に至る情報教育教材の開発を行い,当初の予定通り順調に進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

本研究では,教育情報データベース構築の基礎となる情報機器変遷に関わる調査をさらに進め,また情報収集が不足している日本の和算に関わる算額等の調査を行う。さらに,諸外国での情報機器変遷の調査も一部不足しており,教育情報データベースの充実を進める。加えて,小学校から高等学校に至る一貫した問題解決型小中高一貫情報教育カリキュラムの構築についても,関連する教材開発とともに,完成度を高める予定である。

  • Research Products

    (14 results)

All 2020 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (12 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 技術教育の初期段階におけるストローブリッジコンテストを通した2重スパイラル展開の提案2020

    • Author(s)
      西山 由紀子,角 和博,菊地 章,伊藤 陽介
    • Journal Title

      日本産業技術教育学会誌

      Volume: 62 Pages: 29-39

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 小学校プログラミング教育に対する保護者の理解を促進させる要因の検討2020

    • Author(s)
      阪東哲也,菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第35回情報分科会研究発表会
  • [Presentation] 情報デザイン視点を取り入れた高等学校専門教科情報「課題研究」の授業実践2020

    • Author(s)
      長井映雄,菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第35回情報分科会研究発表会
  • [Presentation] 中学校への接続を意図した小学校高学年でのプログラミング的思考教育2020

    • Author(s)
      林佳子,菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第35回情報分科会研究発表会
  • [Presentation] 高等学校情報デザインへの接続を意識した中学校ネットワークプログラミングでの問題解決学習2020

    • Author(s)
      西山由紀子,角和博,菊地章,伊藤陽介
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第35回情報分科会研究発表会
  • [Presentation] 太陽追従型発電システムにおける充電状況表示システムの開発2020

    • Author(s)
      佐野翔太,菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第35回情報分科会研究発表会
  • [Presentation] 高等学校専門学科課題研究実践のための自動走行車教材の開発2020

    • Author(s)
      菊地章,除補博之,佐野翔太
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第35回情報分科会研究発表会
  • [Presentation] 課題解決から問題解決への発展を意図した五感を刺激する小学校プログラミング的思考教育2019

    • Author(s)
      林佳子,菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第62回全国大会
  • [Presentation] 発電効率向上のための太陽追従型ソーラー発電システムの開発2019

    • Author(s)
      佐野翔太,菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第62回全国大会
  • [Presentation] 高等学校情報Ⅰの情報デザインへの発展を意識した中学校技術分野の情報学習での問題解決学習の実践2019

    • Author(s)
      西山由紀子,角和博,菊地章,伊藤陽介
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第32回九州支部大会
  • [Presentation] 太陽追従型ソーラー発電システムにおける駆動機構の改良2019

    • Author(s)
      佐野翔太,菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第35回四国支部大会
  • [Presentation] 移動ロボットを利用した小学校でのアンプラグドからプラグドプログラミングへの接続性の検討2019

    • Author(s)
      林佳子,菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第35回四国支部大会
  • [Presentation] PIC-GPEを利用した小学校におけるプログラミング教材の開発2019

    • Author(s)
      髙野悠稀,菊地章
    • Organizer
      (一社)日本産業技術教育学会第35回四国支部大会
  • [Book] 小・中・高等学校でのプログラミング教育実践 -問題解決を目的とした論理的思考力の育成-2019

    • Author(s)
      菊地,他
    • Total Pages
      292
    • Publisher
      九州大学出版会
    • ISBN
      978-4798502670

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi