2019 Fiscal Year Research-status Report
Historical study on the physical activities of children with special needs in the american progressive era
Project/Area Number |
19K02924
|
Research Institution | Hokkaido University of Education |
Principal Investigator |
千賀 愛 北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (10396335)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | ハル・ハウス / セツルメント活動 / 余暇活動 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究のテーマ「アメリカ進歩主義期における特別なニーズのある子どもの身体活動に関する史的研究」では、初年度の2019年度においては、日本特別ニーズ教育学会(長崎大学)において「ハル・ハウスにおける特別なニーズのある子どもの余暇支援・ 身体活動の展開(1889-1915)」のテーマで口頭発表を行った。歴史・原理部会の発表で議論した内容を踏まえて、論文の執筆を行なった。具体的には、1889年9月に米国シカゴの移民・貧困地区で開設されたセツルメント活動の拠点であるハル・ハウスを対象に、貧困問題や健康問題を抱えた特別なニーズのある子どもの余暇活動やスポーツを中心とする身体活動がどのように展開されていたのかを検討した。これらをもとに「ハル・ハウスにおける特別なニーズのある子どもの余暇・身体活動の展開(1890-1907)」の論文にまとめ、3月末に原稿を提出、掲載は2020年8月を予定している。このテーマを調べるにあたり、札幌市内の大学で3回の資料調査を行った。3月上旬にシカゴにあるハル・ハウス記念館やシカゴ大学、イリノイ州立大学での資料調査を予定していたが、新型コロナ感染拡大により2月末から海外渡航が困難な状況となり中止した。また2020年8月にスウェーデンで開催予定であった世界教育史学会第42回大会(ISCHE42)の口頭発表に1月にエントリしたが、4月に連絡があり開催が次年度に延期された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
日本特別ニーズ教育学会(長崎大学)において「ハル・ハウスにおける特別なニーズのある子どもの余暇支援・ 身体活動の展開(1889-1915)」の発表を行った。 新型コロナ感染拡大の影響で3月上旬に予定していた海外での資料調査を実施できなかったことから、デジタル化された資料や以前に収集した資料を用いて分析を行った。3月の調査が実施できていれば、よりオリジナリティの高い論文が執筆できた可能性が高く、合わせて2020年8月にスウェーデンで予定されていた世界教育史学会(ISCHE)にエントリしていたが、大会そのものが2021年に延期されてしまった。
|
Strategy for Future Research Activity |
2020年度は、昨年度に実施できなかったシカゴでの資料調査を3月上旬に実施したいと考えている。また、9月に同志社大学で開催予定の日本デューイ学会において、ジョン・デューイの教育学とインクルーシブ教育をテーマに発表を行う。 また2019年度には「ハル・ハウスにおける特別なニーズのある子どもの余暇・身体活動の展開」のうち1890-1907年の期間を対象としたが、その後の1908年から1920年頃までの時期についても検討を進めていきたい。とりわけ1918年から1920年にかけて急速に感染拡大した「スペイン風邪(Spanish flu)」は、貧困や移民・障害といった特別なニーズのある子どもの健康や身体活動に重大な影響を及ぼしたことが考えられ、ハル・ハウスのセツルメント活動をどのような支援を展開したのか、スペイン風邪以前と以後でどのように変化したのか、明らかにしたい。2020年度は新型コロナ感染拡大の状況が収まっているか予想が難しく、エントリしていた8月の国際学会も次年度に延期となっている。学会発表は難しい状況であるが、論文の執筆や投稿は可能であり、引き続き取り組んでいきたい。
|
Causes of Carryover |
2020年3月上旬に予定していたシカゴへの資料調査の出張が新型コロナ感染拡大の影響で中止しました。航空会社によるキャンセル料は発生しました。3月1日に米国シカゴへの出発を予定していましたが、2月29日に勤務地である北海道で緊急事態宣言が出ました。それ以前から帰国後の1週間後に入学試験の担当も予定しており、現地で発熱等の症状があれば2週間は現地の軍用施設に収容されてしまう恐れもありました。大学からも海外の渡航自粛要請があったため、次年度に改めて実施することと致しました。2020年度の3月に改めて同様の資料調査を実施したい。もし渡航が難しい場合には、論文執筆や資料分析に使用するモバイルPCが古くなり、しばしばフリーズしてデータが失われているため買い替えも検討する。
|
Research Products
(2 results)