2019 Fiscal Year Research-status Report
小集団としての個性の測定と行動予測により不慮の事故を予防する安全教育に関する研究
Project/Area Number |
19K02993
|
Research Institution | Ariake National College of Technology |
Principal Investigator |
堀田 源治 有明工業高等専門学校, 創造工学科, 客員教授 (30510565)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
坂本 英俊 同志社大学, 理工学部, 教授 (10153917) [Withdrawn]
石川 洋平 有明工業高等専門学校, 創造工学科, 准教授 (50435476)
宗澤 良臣 広島工業大学, 工学部, 教授 (70274008)
桐山 聰 鳥取大学, 教育支援・国際交流推進機構, 准教授 (70423423)
堀田 孝之 有明工業高等専門学校, 技術部, 技術長 (80450146)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 行動特性 / 基本行動 / 行動特性試験機 / 作業モチベーションレベル / 危険性レベル / 相互影響レベル |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は,小集団の性格を数値として計測することで血液型のような数の“型”に分類すると同時に,型と危険性(ミスや失敗のし易さ)の関係について調べ,危険な型の小集団にはその型に適した教育・訓練を施すことで安全教育の効果向上を図ることであった。昨年度の計画は小集団の行動特性を,行動要素測定実験システムにより,個性として数値化できることを明らかにすることであった。この計画に対して以下の研究を実施することで概ね計画に沿った研究成果となった。 小集団行動特性を(作業モチベーションレベル,危険性レベル,相互影響レベル)の行動要素の組合せとしてモデル化し,各行動要素のレベルを実験により定量的に測定するために申請書に記載した測定システムの計画図を作成して検討を行った。同時に,測定は既存の行動個性測定システムを利用して,2~5人の被験者が協働して台車上のボールを走行路(平坦部と難路部)の上を移動させてゴールに移動する作業にて行い,3行動要素毎に積極性と肯定性を数値として測定することが可能であることを検証できた。また,申請書に記載した試験機の実用版として分割式試験機を考案し,試作を完了した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
申請書に記載した試験機については研究代表者および研究分担者によって総合的な評価を行い,同時に申請書の試験器の機能について既存の試験器を使ったシュミレーションを実施してその有効性についてある程度の信頼のおける評価を得た,そのシュミレーション結果に基づき,新しい試験器の試作を行うことができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
試験器による実験により,数値化した個性を,数理分析により,いくつかの型として分類し,型によって不安全行動の起こし易さを予測できることを明らかにする。 ①3行動要素毎に(測定値/理想値)×100〔%〕で(積極性の強度率x,肯定性の強度率y)を求め,(x,y)の図2(a)上の位置によって,図2(b)の3行動要素のリスクのレベル値(1~4)を決め,(モチベーションのレベル値,危険性のレベル値,相互影響のレベル値) という組合せ形式によって表2のように集団行動個性の型を表現する. ②試験器による作業テストを同じ被験者チームに対して条件を変えて実施し,集団行動個性の型の普遍性について検証する.また,実験後のアンケートによって個人が集団の一員となった場合の行動個性の変化を表3のように分類し,集団化による危険化を解明する.
|
Causes of Carryover |
3年の研究機関のうち1年目であるので,今後の研究費として残高が生じた。
|
Research Products
(3 results)