• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Development of Reflection Model to Improve Students' Leadership Behavior in University Education

Research Project

Project/Area Number 19K03032
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

丸山 智子  愛媛大学, 教育・学生支援機構, 准教授 (40828034)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井上 雅裕  慶應義塾大学, システムデザイン・マネジメント研究科(日吉), 特任教授 (50407227)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywordsリーダーシップ教育 / リフレクション / e-ポートフォリオ / シミュレーション体験
Outline of Annual Research Achievements

自律的な学修者育成を目指した「振り返り」方略の探求を目指し、高等教育におけるリフレクション理論を概観した。高等教育における個人の開発計画(Personal Development Planning)と、学生の成長を促す学習ツールとしてのリフレクションとの連携の重要性を確認した。リフレクション活動をカリキュラムに導入する際には、学習の意図に沿うリフレクションの深さを考慮する必要があり、自分の特性やアプローチを見直す場合には、行動の変容が期待できるより深いレベルのリフレクションが必要であることを確認した。加えて、リーダーシップ開発におけるリフレクションに関する研究を概観し、肯定的なリーダーシップ行動の変容につながるリフレクションに関する実証研究の方向性を考察した。
また、eポートフォリオを活用した、リーダーシップ行動の継続的なリフレクションによってもたらされる、学生のリーダーシップ行動の変化について調査したアンケートを分析し、考察を行った。
さらに、オンラインで実施したリーダーシップ授業での学生のリフレクション結果を分析し、考察を行った。オンライン授業では、学生と教員による双方向の能動的リーダーシップ授業を実現した。学生はリーダーシップトレーニング用シミュレータで繰り返し自習すると同時に、コロナ禍での研究室での実際の活動に授業での疑似体験を反映させリーダーシップを発揮した。学生はその結果をeポートフォリオに記入した。学生が個々に自宅で実施するシミュレーションの状況を教員が閲覧し把握することで、個々の学生への指導を可能とした。学生間のピアレクションをオンラインで実施し、コロナ禍で直接会うことができない学生間の協働学修を促進した。今回のオンライン授業で設計したオンラインでの学生支援の方式とピアリフレクションの方法は、リーダーシップ授業に限定することなく双方向の能動的な授業に活用できる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染拡大の影響で対面での教育が実施できず、すべての授業がオンラインとなった。教育実践の検証もオンラインで実施した。このような状況下で増々注目が高まっているバーチャルチームのチーム形成や、チームリフレクションの検証結果から、新たな知見が得られた。
国内外での論文発表もオンラインを活用して実施した。
一方で、2021年度に計画していたインタビュー結果の分析が未着手であることと、国際会議への現地参加ができず、海外の研究者との対面交流の機会が得られなかった。

Strategy for Future Research Activity

今年度は、授業も徐々に対面が増えてきたものの、まだ新コロナウイルス感染状況によって授業形態に制約を受けると想定される。対面授業において検証できる場合を想定しつつ、完全オンラインやハイブリットでの授業におけるリフレクションの検証ができるように準備を進める。また、リーダーシップ行動のポジティブな変容が顕著な学生に対して実施した、半構造化面接により得られた質的データ分析によって、ポジティブな行動変容促す思考、態度、行動の共通要素を抽出する。
これまでに実施してきた、リフレクションに関する文献調査、対面及びオンラインでのリーダーシップ教育での量的・質的データ分析と考察の結果をもとに、本研究の目標である「学生のリーダーシップ行動にポジティブな行動変化をもたらすリフレクションのモデル構築」を目指す。

Causes of Carryover

研究者代表、および分担者が研究成果発表のため計画していた国際会議の現地出席ができず、次年度使用額が生じた。2022年度使用計画としては、国内外での研究打ち合わせや学会発表の旅費とする。

  • Research Products

    (20 results)

All 2022 2021

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 2 results) Presentation (11 results) (of which Invited: 7 results)

  • [Journal Article] Project Based Learningにおける学生のリーダーシップ行動の変化 (eポートフォリオを活用した継続的なリフレクションを通して)2022

    • Author(s)
      丸山智子,井上雅裕
    • Journal Title

      日本リーダーシップ学会論文集

      Volume: 5 Pages: pp.1-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 国際PBL(プロジェクト型学習)2022

    • Author(s)
      井上雅裕
    • Journal Title

      IDE現代の高等教育

      Volume: 638 Pages: -

  • [Journal Article] 成果を生み出す力を育成するプロジェクトマネジメント教育2021

    • Author(s)
      除村 健俊,井上雅裕
    • Journal Title

      工学教育(J.of JSEE)

      Volume: 69 Pages: pp.50-55, 2021

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effective Leadership Behaviour in Virtual Teams to Achieve Project Goals2021

    • Author(s)
      Maruyama, Tomoko; Inoue, Masahiro
    • Journal Title

      Proceedings of the 49th SEFI 2021 Annual Conference

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Student behaviour and learning outcomes in a flipped classroom with on-demand lectures and online peer teaching2021

    • Author(s)
      Inoue, Masahiro
    • Journal Title

      Proceedings of the 49th SEFI 2021 Annual Conference

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of Online Learning Practices in a Japanese University Based on the Questionnaire Surveys2021

    • Author(s)
      Aihara, Soichiro; Suzuki, Hiroshi; Tsunoda, Kazumi; Hoshi, Yuka; Inoue, Masahiro
    • Journal Title

      Proceedings of the 49th SEFI 2021 Annual Conference

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Discussion Visualisation and Reflection System to Facilitate Team-Based Learning2021

    • Author(s)
      Matsuhisa, Kana; Mu, Ying; Inoue, Masahiro; Yokemura, Taketoshi; Mano, Kazunori
    • Journal Title

      Proceedings of the 49th SEFI 2021 Annual Conference

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] コロナ禍での大学教育の変革~対面とオンラインによる新たな大学教育の展開、DX時代の生涯教育~2021

    • Author(s)
      井上雅裕
    • Journal Title

      大学教育と情報 (JUCE Journal)

      Volume: 1 Pages: pp.10-13

    • Open Access
  • [Journal Article] 「大学教育のデジタルトランスフォーメーションとプログラムマネジメント」2021

    • Author(s)
      井上 雅裕
    • Journal Title

      P2Mマガジン

      Volume: 12 Pages: 90~100

    • DOI

      10.20702/iaptwombulletin.12.0_90

    • Open Access
  • [Presentation] オンライン授業のこれまでと今後の展望-コロナ禍での大学教育の変革-2021

    • Author(s)
      井上雅裕
    • Organizer
      PMI日本フォーラム
  • [Presentation] 学生のリーダーシップを高めるための効果的な振り返り2021

    • Author(s)
      丸山 智子, 井上 雅裕
    • Organizer
      日本リーダーシップ学会講演会
  • [Presentation] 会議シミュレータとピアリフレクションを用いたオンラインリーダーシップ教育の設計と実施2021

    • Author(s)
      井上 雅裕, 丸山 智子
    • Organizer
      日本リーダーシップ学会講演会
  • [Presentation] 工学教育のデジタライゼーションと デジタルトランスフォーメーション -工学教育DX調査研究委員会中間報告-2021

    • Author(s)
      井上 雅裕, 角田和巳, 長原 礼宗, 八重樫理人, 石崎浩之, 丸山 智子
    • Organizer
      工学教育協会 第69回年次大会・工学教育研究講演会
  • [Presentation] 理工系のCOIL(Collaborative Online International Learning)型の授業設計・基礎技術と実施事例2021

    • Author(s)
      井上雅裕
    • Organizer
      オンライン授業に関するJMOOC ワークショップ「海外大学と連携した授業実施とその基礎技術」
    • Invited
  • [Presentation] 対面とオンラインによる大学教育の展開DX時代のリカレント教育2021

    • Author(s)
      井上雅裕
    • Organizer
      私情協 教育イノベーション大会
    • Invited
  • [Presentation] Digital Transformation of Engineering Education in COVID-19 Pandemic and Future Prospects2021

    • Author(s)
      Masahiro Inoue
    • Organizer
      KSEE 2021 Annual Conference
    • Invited
  • [Presentation] 対面とオンラインによる大学教育の展開DX時代のリカレント教育2021

    • Author(s)
      井上 雅裕
    • Organizer
      教育改革FD,ICT理事長学長等会議
    • Invited
  • [Presentation] Digital Transformation of Engineering Education in COVID-19 Pandemic and Future Prospects2021

    • Author(s)
      Masahiro Inoue
    • Organizer
      RCEE & RHEd 2021
    • Invited
  • [Presentation] 芝浦工大のコロナ禍での変革の事例及びポストコロナの工学教育の展望2021

    • Author(s)
      井上 雅裕
    • Organizer
      関東工学教育協会2021年度関東地区工学部長会議
    • Invited
  • [Presentation] 多分野多文化のイノベーション創出、社会課題解決型のグローバルPBLとその学修成果の可視化2021

    • Author(s)
      井上 雅裕
    • Organizer
      東京都市大学,「ひらめき・こと・もの・ひと」づくりプログラム シンポジウム
    • Invited

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi