• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Cultural scripts in children's storybooks and the mediating role of parents: Comparisons among Japan, China and the U.S.

Research Project

Project/Area Number 19K03238
Research InstitutionThe Open University of Japan

Principal Investigator

向田 久美子  放送大学, 教養学部, 准教授 (70310448)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywordsスクリプト / 比較文化 / 物語スキーマ / 児童書 / 内容分析
Outline of Annual Research Achievements

日本と米国の代表的な絵本・児童書に関しては図書館の推薦リストを元に入手したが、中国に関してはリストが入手できず断念した。日米比較を行うため、コーディング・スキーマの開発に当たっており、登場人物、経験と出来事、エンディングを中心に分析をしている。
ざっと分析したところでは、米国の絵本・児童書にはハッピーエンドが多いほか、個に焦点を当てた作品が多いこと(主人公に固有名詞を与えることが多い)、日本の絵本・児童書にもハッピーエンドが多いものの、死や別れといった悲しいエンディングも見受けられること、年長の子ども向けの絵本・児童書になると、アメリカでは差別との闘いや多様性、日本では戦争や自己犠牲といった、より深刻なテーマが現れてくることが明らかにされた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

研究代表者が体調不良であるため、十分な成果を上げることができずにいる。

Strategy for Future Research Activity

絵本・児童書のコーディングを終えることを目標とする。

Causes of Carryover

コロナの影響と研究代表者の体調不良により、研究に遅れが生じ、次年度使用額が生じた。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 児童書の児童書の主人公の名づけに見る文化差:日米比較から2022

    • Author(s)
      向田久美子
    • Organizer
      日本発達心理学会第33回大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi