• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

Optimization of cognitive behavioral therapy for elderly adults with insomnia

Research Project

Project/Area Number 19K03348
Research InstitutionTokyo Kasei University

Principal Investigator

岡島 義  東京家政大学, 人文学部, 期限付准教授 (50509867)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 北畠 義典  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 准教授 (00450750)
駒田 陽子  明治薬科大学, 薬学部, 准教授 (40451380)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords不眠 / 高齢者
Outline of Annual Research Achievements

目的:本研究では,高齢者の不眠に対する認知行動療法(CBT-I)を最適化し,有効性の高い介入手法を確立することを目的としている。本年度は,ウェブ調査データを利用し,高齢者の不眠の特徴を明らかにすることを目的とした。
方法:先行研究(Irwin et al., 2006)に基づいて,高齢者を55歳以上と定義した。そして,不眠重症度質問票(ISI)のカットオフ値を用いて不眠なし群(ISI<10)と不眠あり群(ISI>=10)に分類した。従属変数として,睡眠衛生実践尺度(SHPS),睡眠の質質問票(PSQI),睡眠に対する非機能的信念と態度質問票(DBAS),睡眠反応性尺度(FISRT),入眠前過覚醒尺度(PSAS)を用いた。
結果:高齢者のうち不眠あり群は17.5%であった。高齢者の場合,不眠なし群(n=141)に比べて,不眠あり群(n=30)は,SHPSの「覚醒関連行動」「睡眠覚醒スケジュール」,PSQI,DBAS,PSASの「身体的過覚醒」「認知的過覚醒」の得点が有意に高いことが明らかとなった。
考察:本研究の結果から,高齢者の不眠症では,睡眠の質が低下しており(PSQI),運動や光暴露,臥床時間の長さといった「睡眠覚醒スケジュール」に問題があること,加えて,覚醒しやすい行動(睡眠覚醒行動)をとりやすいことが明らかとなった。また,入眠前の身体的,認知的過覚醒が高いことからも,生活習慣(運動など)の改善と睡眠スケジュール法の実施の重要性が明らかとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

高齢者への治療技法を提案する上で,重要な要因を明らかにしたものの,新型コロナウイルス感染症の影響で,実験研究の実施が遅れている。

Strategy for Future Research Activity

身体活動や光暴露の具体的な強度・時間などを明らかにし,それらが不眠の維持に及ぼす影響について検討していく。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染症の影響により,調査および実験研究に係る費用が支出できなかったため。今年度は,大規模サンプルによるインターネット調査を実施する。

  • Research Products

    (29 results)

All 2020 2019

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (15 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (8 results)

  • [Journal Article] 国内外における自記式不眠関連尺度の現状2020

    • Author(s)
      岡島 義・井端 累衣・乳原 彩香・田中 佑樹・尾棹 万純
    • Journal Title

      東京家政大学附属臨床相談センター紀要

      Volume: 20 Pages: 45-58

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Psychosocial Intervention for Discontinuing Benzodiazepine Hypnotics in Patients with Chronic Insomnia: A Systematic Review and Meta-analysis.2019

    • Author(s)
      Takesu, Y., Utsumi, T., Okajima, I., Shimura, A., Kotorii, N., Kuriyama, K., Yamashita, H., Suzuki, M., Watanabe, N., & Mishima, K.
    • Journal Title

      Sleep Medicine Reviews

      Volume: 48 Pages: 101214

    • DOI

      10.1016/j.smrv.2019.101214

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A survey on social jetlag in Japan: A nationwide, cross-sectional internet survey.2019

    • Author(s)
      Komada, Y., Okajima, I., Kitamura, S., & Inoue, Y.
    • Journal Title

      Sleep and Biological Rhythms

      Volume: 17 Pages: 417-422

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/s41105-019-00229-w

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 不眠のための認知行動療法:プライマリ・ケア医にもできる認知行動療法2019

    • Author(s)
      石井美穂・高江洲義和・岡島 義
    • Journal Title

      治療

      Volume: 101 Pages: 1085-1089

  • [Journal Article] 睡眠衛生指導:プライマリ・ケア医に求められるもの2019

    • Author(s)
      尾棹万純・岡島 義
    • Journal Title

      治療

      Volume: 101 Pages: 1081-1084

  • [Journal Article] 不眠症に対する認知行動療法:ICTを活用した治療は可能か?2019

    • Author(s)
      岡島義
    • Journal Title

      ねむりとマネージメント

      Volume: 6 Pages: 14-16

  • [Presentation] 牛乳乳製品の摂取が睡眠,抑うつ,健康感に及ぼす影響2019

    • Author(s)
      岡島 義・駒田陽子・成澤 元・伊東若子・井上雄一
    • Organizer
      第28回日本睡眠環境学会
  • [Presentation] レストレスレッグス症候群(RLS)における中枢神経感作の実態調査2019

    • Author(s)
      柳原万里子・小林美奈・中山秀章・岡島 義・井上雄一
    • Organizer
      不眠研究会第35回研究発表会
  • [Presentation] CBT-Iの治療反応の時期と早期反応例の特徴についての検討2019

    • Author(s)
      井上真里・岡島 義・尾棹万純・高江洲義和・田ヶ谷浩邦・井上雄一
    • Organizer
      不眠研究会第35回研究発表会
  • [Presentation] 慢性不眠症の病態に関与するクロノタイプと心理特性について2019

    • Author(s)
      岡島 義・駒田陽子・井上雄一
    • Organizer
      第44回日本睡眠学会定期学術集会
  • [Presentation] 「睡眠日誌」アプリを利用した睡眠に関する生活習慣指導の検討2019

    • Author(s)
      秋冨 穣・梶山征央・石井美穂・山口美峰子・岡島 義
    • Organizer
      第92回日本産業衛生学会
  • [Presentation] Effect of e-mail-delivered CBT-I on insomnia, anxiety, and depression for university students in Japan: A randomized controlled trial.2019

    • Author(s)
      Okajima I, Tanizawa N, Harata M, Chang J, Suh S, Yang C-M, Li S-X, Manber R, Trockel MT.
    • Organizer
      Worldsleep2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Evaluation of the efficacy of email-delivered vs face-to-face group cognitive behavioral therapy for insomnia in youths: A randomized wait-list controlled trial2019

    • Author(s)
      Chan N-Y, Lam S-P, Zhang J, Yu M-W-M, Suh S, Yang C-M, Okajima I, Manber R, Trockel MT, Li A-M, Wing Y-K, Li S-X.
    • Organizer
      Worldsleep2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 大学生の不眠に対するセルフヘルプ型認知行動療法の効果:ランダム化比較試験2019

    • Author(s)
      岡島 義・谷沢典子・原田 萌
    • Organizer
      第18回日本ストレスマネジメント学会定期学術集会
  • [Presentation] 睡眠日誌アプリを利用した将来の元気度の予測2019

    • Author(s)
      秋冨 穣・梶山征央・岡島 義・山口美峰子
    • Organizer
      第33回人工知能学会全国大会
  • [Presentation] 良質な睡眠をとる:睡眠行動科学に裏づけられた快眠術2019

    • Author(s)
      岡島 義
    • Organizer
      東京家政大学総合研究プロジェクト「人の生(Life)を支える学の構築」シンポジウム
  • [Presentation] 学会が盛り上がるような若手のかがやき方を探る2019

    • Author(s)
      岡島 義
    • Organizer
      第45回日本認知・行動療法学会定期学術集会
  • [Presentation] 認知行動療法の研究者・実践家がかがやき続けるための『認知行動療法研究』であってほしい2019

    • Author(s)
      岡島 義
    • Organizer
      第45回日本認知・行動療法学会定期学術集会
  • [Presentation] クラウド型スーパーバイズシステムの構築と課題2019

    • Author(s)
      岡島 義
    • Organizer
      第44回日本睡眠学会定期学術集会
  • [Presentation] 睡眠衛生指導マネジメント:そのポイントとコツ2019

    • Author(s)
      岡島 義
    • Organizer
      第44回日本睡眠学会定期学術集会
  • [Presentation] 認知行動療法におけるShared Decision Making2019

    • Author(s)
      岡島 義
    • Organizer
      第44回日本睡眠学会定期学術集会
  • [Book] 使う使える臨床心理学2020

    • Author(s)
      岡島 義・金井嘉宏(編)
    • Total Pages
      320
    • Publisher
      弘文堂
  • [Book] 不眠症に対する認知行動療法マニュアル2020

    • Author(s)
      日本睡眠学会教育委員会(編)
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      金子書房
  • [Book] スポーツでのばす健康寿命:科学で解き明かす運動と栄養の効果2019

    • Author(s)
      深代千之・安部 孝(編)
    • Total Pages
      304
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] 健康心理学辞典2019

    • Author(s)
      日本健康心理学会(編)
    • Total Pages
      746
    • Publisher
      丸善出版
  • [Book] 認知行動療法辞典2019

    • Author(s)
      日本認知・行動療法学会(編)
    • Total Pages
      798
    • Publisher
      丸善出版
  • [Book] 『生徒指導提要』の現在を確認する理解する2019

    • Author(s)
      中村 豊(編著)
    • Total Pages
      128
    • Publisher
      学事出版
  • [Book] 公認心理師技法ガイド:臨床の場で役立つ実践のすべて2019

    • Author(s)
      下山春彦・伊藤絵美・黒田美保・鈴木伸一・松田 修(編著)
    • Total Pages
      896
    • Publisher
      文光堂
  • [Book] 子どもの睡眠ガイドブック:眠りの発達と睡眠障害の理解2019

    • Author(s)
      駒田陽子・井上雄一(編著)
    • Total Pages
      173
    • Publisher
      朝倉書店

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi